※2020年12月29日のハローマック巡り最終回です。
※夕方に訪れたため一部画像に逆光があります。
 
 
兵庫県宝塚市、宝塚駅があります。
そこは阪神の駅とJRの駅2つがあります。
 
そこから阪神バスに乗り約10分。
 
 
image
【兵庫県宝塚市 宝塚安倉(たからづかあくら)店】
に到着です(厳密にはバス停から徒歩2分ほどの場所にあります)。
 
ハローマック時代の店舗は解体され、現在はサイクルベースあさひという自転車屋になっています。
その建物は現在、2階建ての店舗となっています。
実際に店舗には行ってみると、1階、2階ともに自転車の販売をしていました。
そこまで土地は大きくない(駐車場は別)ので、2階建てにして少しでも多く販売することをよく考えられている店舗といえます。
 
 
image
ハローマック時代の名残といえるのはやはりこれ、駐車場の入り口です。
ハローマックはロードサイド型という、車での来店を想定して作られている店舗が多いのでテナント型などじゃない限り、基本的に駐車場が存在します。
 
建物が解体されても駐車場の跡地は残ります。もちろん、歩道の駐車場の入り口部分も残ります。
新しい建物を建てる際もその入り口部分を活用して駐車場を作ります。
 
 
この店の駐車場はとても広いです。
恐らく、隣にあるうどん屋さんと共同で駐車場が使われているのでその関係でしょう。
 
 
さて、この店ですがGoogleEarthで確認すると2004年の年末にはまだ建物が存在していました。
しかし、2005年7月地点では更地に。恐らく2004年~2005年の閉店と考えられます。
 
 
 
【おまけ】
image
近くには洋服の青山の居抜きも存在します。
 
image
また、歩いて数分の場所には伊丹市との市の境目が。
宝塚市の南の方にハローマックが存在したことになります。
(ちなみに伊丹市にもハローマックは存在していましたが、そちらは阪急伊丹駅前に。)
 
 
【このハローマックの情報】
住所:兵庫県宝塚市安倉西3-444-1
現在入居しているもの:解体→サイクルベースあさひ宝塚安倉店
建物の形:城型
東京靴流通センター::×
マックハウス:×
アクセス:阪神バス「安倉」より徒歩2分
訪問月日:2020年12月29日