はじめまして。

ヒロです。

 

 

このブログで主に扱うのは「居抜き店舗」です。

とは言っても、居抜き店舗とは?と思われる方も多いかもしれません。

 

 

居抜き店舗とは、簡単に言えば、「閉店した建物を、そのまま使っている」ということです。

 

身近なところだと、セブンイレブンの居抜きは多いですね。茶色いレンガの壁です。

セブンイレブンのほかにも、コンビニの居抜きはとても多いです。

また、普通の建物の居抜きも存在しますね。

 

居抜き店舗というと、メリットが存在するものです。

売り手は建物の解体費用がかからなくて済む

買い手はすぐにお店を始められるし、建物の建設費用がかからない

 

そういうところが、居抜き店舗のメリットだったりします。

 

 

そんな居抜き店舗ですが、様々な居抜きが存在します。

有名どころだと、「ハローマック」「アルペン」「セブンイレブン」「ユニクロ」「洋服の青山」などです・・・。

 

 

全部書くと、とても長くなってしまうので、少しだけ紹介文を書きます。

 

【ハローマック】

90年代が全盛期の、日本全国にあったおもちゃ屋です。

株式会社チヨダが経営しており、現在では東京靴流通センターやシュープラザを経営しています。

このお城みたいなでっぱりや、凹凸が特徴的なお店です。

このブログでは、主に全国のハローマックの現状を書いていこうと思います。

 

 

【アルペン】

画像は2019年1月に閉店した、京都府にあるアルペン向日町店です。

スキーブームのときに出てきたアルペングループの店舗です。

アルペンのほかにも「スポーツデポ」や「ゴルフ5」を経営しています。

このアルペンの建物は小型店舗と言うらしく、現在ではスポーツデポと合体している大型店舗が多いみたいです。

この三角が特徴的な建物は、90年代によく建てられたものなのですが、今となってはこういう形のアルペンは相次いで閉店しており、今となっては絶滅危惧種となっています。

 

 

【セブンイレブン】

セブンイレブンといえば、茶色のレンガが特徴的な建物です。

コンビニ居抜きはたくさんあるのですが、その中でも特にセブンイレブンは、とても前世がわかりやすいので、そういうところでは居抜きマニアの中では、いいのかもしれません。

 

 

【ユニクロ】

画像は大阪府にある、ユニクロ住吉我孫子店です。

ユニクロ、というと今では海外にも出店している超大手の服屋さんですが、かつては今みたいな「おしゃれ」とは程遠いお店でした。

この三角屋根が特徴的なユニクロもまた、90年代にできたものです。

2000年代に入り、今みたいな四角い建物のユニクロが今のユニクロです。

しかし、一部ではまだこの三角屋根のユニクロが存在します。

居抜き店舗としても、とても目立つところだったりします。

 

【洋服の青山】

画像は居抜きで本屋になるも閉店し、現在はテナントを募集している元洋服の青山総社店です。

これもまた、90年代に建てられた建物です。

洋服の青山が建物を建てる際は、建物自体が大型で、看板だけが大きい建物を作ったりするような、とてもアピールをするお店だったりします。

また、この洋服の青山は、昔の建物だった、という特徴があり、それが、画像の右側にある「斜めになっているところ」です。

郊外の洋服の青山に多いのですが、何故か建物が曲がっているのです。

もちろん、曲がっている状態の洋服の青山の店舗は、まだまだ現役でたくさん残っています。

 

 

このように、日本には様々な居抜き店舗というものが存在します。

このブログでは、そのさまざまな居抜きの中でも、「ハローマック」を中心に、書いていこうと思います。

 

 

 

このブログの主な内容ですが、

・自分の行った元ハローマックの紹介

・ハローマックの居抜き店舗

・ハローマック関係

・その他居抜き

・居抜き以外の話(鉄道やアニメなど)

が主な内容となります。

 

 

これから、よろしくお願いします。