今回の休日はドライブに出かけました。
特に目的地を決めずに、
気の向くまま湘南方面を走ってみました。
江ノ島、鎌倉の海を眺めながら走ります。
そしてたどり着いたところが三浦の三崎港です。
ここは日曜日の早朝から朝市が開かれています。
以前、何度か三崎港の朝市には行きましたが、
今回私が到着したのは昼過ぎなので、
朝市は終わっていました。
久しぶりに三崎港に来ると、
以前は無かった建物があります。
中を覗いてみると、マグロ等の魚や、
野菜も売っています。
今晩の夕食を購入しました。
美味しく頂きました。
黒猫が道路を横切ろうとしています。
ちゃんと車が途切れるのを待って渡っていきました。
見ていた私の方がヒヤヒヤしました。
帰宅後、夕食の後はDVD鑑賞。
先日TSUTAYAで借りてきたDVDを
まだ観ていなかったので観ることにしまた。
数年前に映画化されたDVDです。
私は以前に原作を読んでいたので
この映画のストーリーは知っていたのですが、
原作の舞台は奥秩父の架空の山小屋ですが、
映画では設定を変えて、北アルプスの立山が
舞台です。
確かに秩父の樹林帯よりも、
森林限界を超えた北アルプスの方が
絵になりますけどね。
映画のロケに使われた山小屋です。
昨年の夏、立山、剱岳に登った時に、
この小屋の前で休憩して
ラーメンを作って食べて、
この小屋の山バッジを買った記憶があります。
映画を観て、懐かしさがこみ上げました。
たまには映画鑑賞もいいですね。