続き。
お正月の2日に都内の神社をめぐり歩いています。
虎ノ門ヒルズ。
この日最後に参拝したのは、虎ノ門金比羅宮です。
とっくに日が暮れた時間なので
参拝者はまばらでした。
社務所の方は片付けをしていました。
ダメ元で御朱印をお願いできるか聞いてみると、
書いて頂けるとのことで、お願いしました。
この日はもう時間切れで、ここから地下鉄に乗って
帰ることにします。
そう言えば先月都内で御朱印巡りをした時も、
虎ノ門から地下鉄で帰りました。
この界隈にはまだ行ったことのない神社仏閣が
いくつもあり、また機会があれば来たいと思います。
地下鉄を乗り継いで、
この日の出発地点の新宿に到着。
いつもの場所に行ってみましたが、
どこの店も大勢の客で混雑していましたので、
この日は諦めて帰りました。
この日は新宿駅をスタートして、
あちこちの神社をめぐり歩きました。
あまり細かく計画を立てずに、
スマホを片手に検索しながら
気の向くままに行ってみました。
ちょっとしたハイキングに行ったぐらいは
歩きました。
やっぱり旅はなるべく歩いた方が
色々な発見がありますね。