こんにちは、ヒロファンミュージック主任講師の花田です☺️
ヤフーニュースでこんなの見つけました
以下抜粋です↓
カシオ計算機が発表した楽器演奏に関する意識調査によると、
新型コロナウイルス感染症の影響で、
新たに楽器を始めた人、再開した人が増えたという。
外出自粛要請などの措置がとられた今年3~4月にかけて、
新たに楽器を始めた人は、この1年で楽器を始めた人の中で40%を占めた。
この中で、最も演奏頻度の高い楽器は「電子ピアノ」だった。
カシオの調査によると、楽器を始めた、また再開した理由の1位は
「自分1人で楽しめそうだから」(フムフム🤔)
2位は「以前から演奏を始めたかった・興味があったから」
そしてインドアでできる、電子ピアノなどの楽器演奏は、
新型コロナウイルス感染症を受けた「新しい生活様式」にマッチする。
なんだそうです
確かに、最近ヒロファンでも最初は歌を習いに来たけど、
途中からピアノも始める方が増えています!
それは大人や女性に限らず、小学生や中学生、男性も多いです
ヒロファンでは特にコード奏法のレッスンが人気です
コードネームが付いただけのメロディ譜
そういう譜面を見ただけでどんな曲でも弾けるようになるのです。
もしかして電子ピアノを買った方!そろそろ独学に限界来ていませんか?
ちゃんと習った方が良いのかなぁ〜なんて思い始めていませんか?(笑)
コード奏法はオンラインレッスンでも可能です。
コロナが落ち着いた頃には何曲か弾けるようになっていたら楽しいですよね

