こんにちは笹木です。

麻丘めぐみさんが出演の舞台「ペコロスの母に会いに行く」
観てきました。

初日がヒロファンミュージックコンサート当日と重なり行けなかったので25日に行ってきました。

認知症のお母さんの介護という、今多くの方が抱えている問題をテーマに
でも重くならずユーモアを交えた形で人間愛を描いた舞台でした。

麻丘さんは主人公である認知症のお母さんの若い頃を演じていましたが
麻丘さんの自然でいて心に残る演技は本当に素晴らしかったです。

幼い頃の息子を愛する母親の姿がとても素敵でした。

ラストのシーンで流れる主題歌、一青窈さんの「霞道(かすみじ)」も素敵な曲ですね。

映画の「ペコロスの母に会いに行く」のエンドロールでも流れていた曲で
一度聴いただけで好きになり
生徒さんにもお薦めしてレッスンしています。


舞台「ペコロスの母に会いに行く」
天王洲銀河劇場で7/31まで上演のあとは
九州を回り名古屋・長野を回り埼玉で千秋楽を迎えます。

たくさんの方にぜひ観ていただきたい舞台です。

天王洲銀河劇場7/23(土)~31(日)
長崎ブリックホール大ホール8/2(火)
福岡国際会議場メインホール8/3(水)
サザンクス筑後大ホール(大分)8/5(金)
出水市文化会館(鹿児島)8/7(日)
中日劇場(名古屋)8/20(土)~29(月)
大町市文化会館(長野)8/30(火)
さいたま市民会館おおみや9/2(金)




音譜インフォメーション

ヒロファンミュージックは東京・池袋サンシャインの近くに開校して23年の音楽スクールです。
モットーは「楽しめない音楽はやめなさい!」

ヒロファンのレッスンは、歌・ダンス・ピアノ等、ほとんどのクラスが個人レッスンですが
最近ではお友達同士、少人数でのグループレッスンを希望される方も増えています。

生徒さんは5歳から80代の方まで。
レッスンしているジャンル
ポップス・ミュージカル・ロック・歌謡曲・シャンソン・カンツォーネ・ジャズ・オペラと幅広く、
全くの初心者の方からプロを目指したい、そして既に現役プロ方まで、
レッスンに来るきっかけも目的も生徒さんの数だけあります。

私達は皆さんの道先案内人。
体験レッスンでは、あなたの夢を叶えるために、何が必要なのか、
どんなレッスンをしていけば良いのか、
ひとりひとりの目的に合わせてレッスンプログラムをアドバイスし、一緒に考えていきます。

音符例えば、ある主婦の方は歌う事が大好きなのに、音痴コンプレックスで長年悩んでいましたが
ヒロファンで発声の個人レッスンを受けて、半年で見事音痴改善!!
発表会やライブで堂々と歌えるようになりました!

音符またピアノは全く初めて、というサラリーマンの方がピアノ弾き語りに挑戦!
婚約者の好きな曲を1ヶ月で仕上げ、披露宴でサプライズ音譜

音符舞台に立つという夢を諦めきれず、レッスンに来たOLの方はオーディション対策プロ養成科に入り、
何度目かのオーディションで念願のミュージカルに出られることになりました。
が、いざ稽古が始まると今度はダンスに大苦戦。プロとなった現在でもダンスの個人レッスンが有難い!と本番前に駆け込んできていますチョキ

体験レッスン申し込みの際「ブログを見た」と言ってくだされば、通常5,000円のレッスンを半額で受けられますウインク

趣味ボーカル科・ピアノ科・弾き語り科
オーディション対策プロ養成科・子役オーディション科
ダンス(ジャズ・タップ・ストリート・バレエ)科

自分がどのクラスになるのかわからない、という場合も「こんな事がやってみたい」等お気軽にお話しください。


ヒロファンミュージックホームページはこちらをクリックしてください↓
http://www.hiro-fun.co.jp

メールアドレスはこちら↓
otayori@hiro-fun.co.jp

03-5952-1407
※レッスン中は留守電になっている時もありますので、お名前と連絡先をメッセージにお残し下さい。
折り返しご連絡差し上げます。

東京都豊島区南池袋2ー31ー3 東商ビル4階

ランニングスクールへのアクセス

JR池袋駅からヒロファンへ

東京メトロ有楽町線 東池袋駅からヒロファンへ