ヒロファンコンサートに向けて、複数の企画コーナーに出る生徒さんは、そろそろいろいろな曲や台詞や段取りを覚えるのに、脳みそフル回転で頑張っています。でも、若い脳は素晴らしい!
私も彼ら彼女らの年の頃は、たくさんのステージを掛け持ちで一日何十曲も歌ったり演奏したりしてたなーと、その頃は何とも思わずやっていたこと、出来てたことを、改めて凄いことをこなしてたんだなと思い返しています。その時は毎日仕事として当たり前にやってたことで、出来なきゃ仕事にならなかったから、来るもの拒まず有りがたくやってた記憶があります。
亡くなった父が「若い時の苦労は買ってでもしろ!」というのが口癖の人でしたから、昼に教えの仕事の後、ピンキーとキラーズのエンディ山口さんとのステージがあり、その後も一人で深夜まで演奏できるお店で仕事があると、全て受けて馬車馬のように働くことを当たり前のようにこなしてきました。見事に寝る時間はなかったですけど、楽しかったなー。
20代は社会では初めてのことだらけなわけで、何でも怖がらず挑戦してみて欲しいです。そこで与えられたこと、出会ったことは必ず自分にとって意味があるし、すべて力になると私は思っています。もちろん20代じゃなくてもそれは言えることで、50代後半の私がヒロファンコンサートに向けて課題を与えられ新たなことに挑戦する機会があることも、自分にとっての財産だと思っています。(皆、ボケ防止のつもりで与えてくれてるのかなー?)
若い脳には追い付かないけれど、その分何度もやるしかない!それをヒロファンコンサートの最年長80代の出演者は毎年頑張ってるんだなーと、今更ながら感心し、感動しています。私も頑張るぞ!

ヒロファンミュージック
http://www.hiro-fun.co.jp
Tel 03-5952-1407
otayori@hiro-fun.co.jp
東京都豊島区南池袋2-31-3-4F