新年も10日が過ぎ、今年もあっという間に過ぎていきそうです。こんにちは、花田です。
昨日は浦和カルチャー「ミュージカルソングを歌おう」講座の初日でした。
昨年末の体験会に来て下さった生徒さんが入学してくれたのですが、その体験レッスンに使った曲が「オペラ座の怪人」でした。このオペラ座の怪人を観たことのない生徒さんも居たのですが、なんとこの体験レッスンの後に早速DVDを借りて観て勉強し、楽譜が読めないからと独自のやり方で歌詞を打って、初回のレッスンに準備万端で参加してくれました。
今日のレッスンでオペラ座の怪人をやるとは約束してなかったのですが、生徒さんの気持ちがとても嬉しく、また同時に、私もこの新しい講座を一緒に頑張っていこう!思いました。
ミュージカルソングを歌おう!
そういえば、レミゼラブルのど自慢が開催されるようですね。この話題でも盛り上がりました。ヒロファンでも応募したい生徒さんが、レミゼラブルの練習に燃えています。
ミュージカル人気は不滅ですね(^O^)
ヒロファンミュージック
http://www.hiro-fun.co.jp
Tel 03-5952-1407
otayori@hiro-fun.co.jp
東京都豊島区南池袋2-31-3-4F
昨日は浦和カルチャー「ミュージカルソングを歌おう」講座の初日でした。
昨年末の体験会に来て下さった生徒さんが入学してくれたのですが、その体験レッスンに使った曲が「オペラ座の怪人」でした。このオペラ座の怪人を観たことのない生徒さんも居たのですが、なんとこの体験レッスンの後に早速DVDを借りて観て勉強し、楽譜が読めないからと独自のやり方で歌詞を打って、初回のレッスンに準備万端で参加してくれました。
今日のレッスンでオペラ座の怪人をやるとは約束してなかったのですが、生徒さんの気持ちがとても嬉しく、また同時に、私もこの新しい講座を一緒に頑張っていこう!思いました。
ミュージカルソングを歌おう!
そういえば、レミゼラブルのど自慢が開催されるようですね。この話題でも盛り上がりました。ヒロファンでも応募したい生徒さんが、レミゼラブルの練習に燃えています。
ミュージカル人気は不滅ですね(^O^)
ヒロファンミュージック
http://www.hiro-fun.co.jp
Tel 03-5952-1407
otayori@hiro-fun.co.jp
東京都豊島区南池袋2-31-3-4F