やっと雨がやんだかな?と思っていたら、また降ってきたようです。。
皆様のところはどうですか?
ヒロファンは今日も朝からオーディションのデモテープ録音やら課題曲の音取りやら、夏のショーナンバーのお稽古やら。。と10代から80代までの生徒さんで賑わっています。

さて、先週末行われたピアノ弾き語りイベント「PIANO SOULS」私、花田も行っておりました。
シンガーソングライター、ピアノ弾き語りのみで計16人のアーティストが出演。
皆、小さい頃からピアノを習い音大で勉強をして、音楽のお仕事をしている方々ばかり。
その中で、音楽とは全く関係のない大学へ進み、全く別の世界で就職していたUsshy.が並んでいる。。改めてこれは凄い事だな。。と思いました。

彼女が初めて弾き語り(コード奏法)を勉強したいとヒロファンにやって来た時は、誰もが羨むような大手企業のデザイナー室勤務のバリバリキャリアウーマンでした。あのまま続けていれば今頃はトレンディドラマに出てきそうお洒落なカタカナの肩書きを持って海外と行ったり来たり?な生活だったかもしれません。なのに突然会社も辞めてきてしまい、真剣に弾き語りを勉強するんだとそれまでやったこともないピアノに挑戦したのです。ライブ活動をするようになった今でも、小さい頃からピアノをやっていなかったコンプレックスがあるようですが、この2日間のイベントの司会もやり、自分のステージも頑張っていました。
誰でも出来る事では無いと思います。
やっぱりヒロファン育ちは強いね(^-^)/

体験レッスンでもよく「始めるにはもう遅いですか?」と聞かれますが、そんな事はないと思います。始めたい!と思ったときが適齢期。夢は叶う!と笹木校長もよく言っています。
私も「やりたい!これが好き!」という気持ちを、人並み外れた情熱を持っていれば大丈夫だと思っています。

おや?まだまだ話したいことはありますが長くなったので、また次に書きますね。

というわけで、私もうちの摩訶不思議な演出家・佐々木名央先生からいっぱい宿題をもらっていますので、レッスン室に戻ります~!
この夏のヒロファンコンサートのお稽古日記はまたヒロファンサイトの方にもアップしていこうと思います。

司会中のUsshy.

ヒロファンミュージック
www.hiro-fun.co.jp
otayori@hiro-fun.co.jp
03-5952-1407