空を見上げていこう | hirochanのブログ

hirochanのブログ

ひろちゃんのマイペースなブログ。
楽しく、おいしく、美しく、感激と発見に満ちたブログ。
こんなの、めったにない!
飽きない!癒される!
期待の星、ひろちゃんのブログ、よろしく!


僕はこれまでUSJに3回行っているのですが、写真は2014年12月に2回目の訪問を果たしときのものです。
世界一大きいクリスマスツリーが印象的です。
僕は本場ハリウッドのユニバーサルスタジオにも行ったことがありますが、USJはやはり日本風にアレンジされているなと常々思います。
僕はハリーポッターのアトラクションで空を飛ぶ感覚がたまらなく好きです。
素直に童心に帰れるような気がするのです。


9月4日(金曜日)
四日市で10:00からミーティングでした。
終業時間が22:00ですから12時間超の勤務になります。
疲労は眼に来ます。
眼に来た疲労は強度の肩凝りになって伝播します。
お陰で翌日は半日寝込んでしまいました。

そうした中、自律神経を正常に保つために僕はつとめて空を見上げることにしています。
空の青さ、無限の広がりを感じることで自律神経が氾濫を起こさないようにしているのです。


9月6日(日曜日)
萩生田文科大臣が後期もオンライン授業を続ける大学に違和感を感じるとし、対面授業を求めました。
これには僕は怒りがこみ上げてきました。
大都市にある大学に生徒が通うことの感染危険性をどう考えているのか説明してもらいたい。
感染した生徒が帰る郊外の街の事を思いやったことがあるのか。
これでクラスターが発生したら、萩生田よ、お前は即刻辞職してもらいたい。
それぐらいのストレスをオンライン授業は回避出来てきたのです。


先月24日の衆議院厚生労働委員会では岡江久美子さんの死を取り上げてPCR検査の早期実施による早期発見が出来ていれば救えたのではないかと言う意見が野党委員から出されました。

僕は真当な見解であり、世田谷モデルの様なものを早期に取り入れるべきだと考えています。

加藤厚生労働大臣は言葉を濁した発言に終始した模様ですが、早期発見のためのPCR検査の迅速化が何故これほどに受け入れられにくいのか不思議でなりません。


また運動会や文化祭を奨励している教育委員会もあるようで僕は信じられません。
GO TO〜などはもっての他と考えています。
生命以外のなにものにも忖度すべきではないと思うからです。
「生命は地球よりも重い。」という考え方は何処に行ったのでしょう。
コロナ感染による死者が出ている以上、経済は個々が工夫して乗り切っていく他ないのではないでしょうか。
感染拡大につながることは1ミリも許して欲しくないというのが本音です。


コロナ禍の中にあって最近、生きることの質にこだわろうと思うようになりました。
生きていても、身体がだるいとか、頭痛がするとかでは生きていてももったいないと言うことです。
頭がすっきりして、フットワークも軽いとなって生活の質も上がるのです。

なので眼精疲労の改善のために最も上質な目薬をさすようにしました。
風邪薬を飲むと身体がだるくなるので極力飲まないようにしました。


9月12日(土曜日)
今日は僕達夫婦の結婚記念日です。
僕は奧さんに日頃の感謝を込めてSWAROVSKIのネックレスをプレゼントしました。
僕が今迄どうにかこうにか生きてこられたのも、全て奧さんのお陰です。
感謝しても感謝しきれない気持ちです。
「ありがとう。」
「そして、これからもよろしく。」



台風10号が過ぎ去り、季節も少しだけ秋に傾きかけてきたような気がします。

季節の移り目には体調管理も一層大変になります。

こういうときこそ
Head Up
空を見上げていこう!