俺は、本当の筑波を知らなかった…(筑波ライドその2) | サドルの中心で、愛をさけぶ

サドルの中心で、愛をさけぶ

栃木県南を舞台とした、ロードバイクに恋をした30代男性の甘く(!?)、切なく(!?)ほろ苦い(!!?)自転車ブログ。

私、Twitterやってまして

Twitterからアメブロへリンクを貼っているのですが
Twitter経由だとブログランキングバナーがポチれない現象が起きてます。

なので、当ブログをブックマークして毎日ポチってもらえたら私は嬉しくて泣きます。


さて、筑波ライドの続きです。

湯袋峠から上曽峠へと続く道。

いきなり路面には落ち葉、木の枝がたくさんあって、ヤバそうな雰囲気です。

ちょっと進むと

{D52D80AC-E0D9-4E51-8362-A219DEDBDD13}

ぬぉー!!
(この後、脇へと避けておきました(゚∀゚))

車もまったく通らず…
だからこれだけ荒れてるんだろうけど…

ダウンヒルも慎重に。

なんとか上曽峠の県道7号線へ。これを右折。
今度は「フルーツライン」を左折。
しばらく進むとやっとコンビニが現れた!

セイコーマートだ!

{E461EA49-ED52-4C30-AD79-FE07BC33D371}

これまでコンビニはゼロ。
筑波練の難しさは、コンビニが少ない点かな?
私はエネルギーゼリー(セイコーオリジナル@100円)を。

補給を行い再出発。

続いてチャレンジする登りは

「加波山ヒルクライム」

この時点で長さ、斜度は下調べなし。
なので、FTPペースで進むことに。

{43D14C5B-6116-4516-8006-72C00EB0D0EE}

こんな所から登るのか!?

うーん。斜度もマシマシ。
なかなか終わりが見えず…

しかし交通量が少なく、路面もそんなに悪くない…
練習にはとても良い場所なのかもしれない!

この辺まで来ると、体へのダメージもそこそこあるので、かなりキツく感じた(゚∀゚)

そして、ダウンヒルへ。

{0B38CCEA-C212-44F2-A467-AB12F3ED55FC}

{8FF7C132-DA7E-46BA-A629-BCABB868B605}

山奥にこんなモノまである!

{D600C912-63BC-4C54-B800-89E8A0F37C6D}

こんなモノまである!

なかなか、非日常的な感覚が味わえる良ルート!

パラグライダー場から先は細い道のダウンヒルだが、パラグライダーする方の送迎車が多く往復しているので、慎重に下りましょう。

そして、この日何回目かわからなくなってきた上曽峠の県道7号線。これを左折。最後に裏不動へ!

これが最後!と思って、残った力を振り絞り登る!けど全然ダメ。2000m以上登ってるから仕方ないか!

最後は不動峠をゆっくり下って終了!

お疲れ様でした!


振り返り!

今回走った筑波の峠を
勝手にランキングしてみました!

1位!
加波山ヒルクライム
ストラバのセグメントを認識してくれなかった…
しかし、5kmで8.6%はヤバいの一言。
長さがわからず、今回はFTPペースで登った。
今回登った側からは比較的路面状況はよかったし、対向車もゼロ。ココはまた登りたい!


2位!
西光院クライム(東筑波ユートピア)
ここも人里離れた静かな山の中。途中から路面がゴツゴツになるけど走れないほどじゃない。
4km8%。今回はゴールがわからず一度途中でストップしてしまったのが悔やまれてならない。ココもまた登りたい!

3位!
不動峠
やはり筑波の王様はココ。3.7km7%と、スペック的にはいたって普通。景色が良いわけでもない。しかし、ここの魅力はやはり圧倒的に多いチャレンジャー。いつ登ってもローディーがいるし、ストラバ上においてもチャレンジャー多数のためモチベーションが上がるのだ!
今年中にストラバベスト100に入るのが密かなる私の目標。

4位!
風返し峠〜つつじヶ丘
1.7km5.6%のスペックを見ると、なんて事はない。しかし、ここはやはり景色。ループを越えると見える景色は素晴らしい。それからゴール地点にはつつじヶ丘という観光地が控えている点もモチベーションを上げる要因。近くに住んでるならココを反復練するぞ俺は!

5位!
裏不動
しばらくぶりに登った。裏不動は路面が悪いと言うけど、そこまで酷いわけではない。スペックは2.7km8.6%と、表よりは距離短め斜度高め。今回は対向車が来なかったから良かったかな?今回は登ってないけど、近くにある朝日峠とどちらが良いかは今度試してみよう!

番外編
上曽峠&湯袋峠
まぁ、峠なんですけど、いわゆる「普通の交通路」であり登ってて非日常に欠ける。両側を森に囲まれていて同じような景色でヒルクライムをしてる感覚があまり得られないのが残念!しかし、筑波練では通らなければならないルートなので、超重要。


そんな感じで僕らの筑波練は終わりました。

TSSは300。

筑波の峠道を巡る良い一日でした!
筑波は不動峠だけじゃないぞ!

是非みなさま、筑波へGO!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村