おはようございます
冷えてますが、気持ち良い秋の空です


お礼と、ご報告が遅くなり申し訳ありません

アトムの旅立ちにたくさんのコメントをいただき
お返事もできないまま、18日の朝8時半に、アトムはきっと迷わず真っ直ぐに虹の橋へ向かってくれたと思います。

札幌から転勤してきて友人がまだ少ない時にアトムと家族になり16年・・・あと3週間で17才そして俺との生活も17年目を前に、ジィさんアトム・・・たくさん頑張って側に居てくれました

正直・・・17年ぶりに、一人の朝を迎え、ただいまーって、声をかけても静かな部屋も17年ぶり

淋しいです




15日に、アトムを溺愛する友人が仕事帰りにお散歩してくれて、軽やかに歩いたり小走りしたり元気君で部屋に戻りアンヨと、お手手を洗った途端吐いて痙攣・・・ちょうどその時に俺が戻り急いで病院へ
酸素室に入ったり注射をしたりレントゲンを撮ったら肺に水が溜まってるよう・・・
回復して、とりあえず家に戻ってから、朝まで少しの吐血をずっと朝まで繰り返し・・・

16日は半休をとり病院へ、酸素室に入り俺は部屋で戻った時に病院から電話
容態が急変とのこと、そのまま病院へ車を飛ばして病院へ、たくさんのチューブをつけられたアトムに「辛いね、もう頑張らなくていいよ、お疲れさん  苦しいね 頑張ったね もう頑張るな」と声をかけ、1分ほどで旅立ちました。
俺を待っててくれました

ありがとう

ちゃんとお別れ出来るまで頑張って待っててくれました

17日は友人達と一日中アトムと一緒

18日朝早く車に乗せたアトムと、初めて家族として迎えた玉川学園の街・・・・たくさん走った公園・・・いつもの散歩道を通って、虹の橋へ向かうために・・・

ご報告が、遅くなりましたこと、申し訳ありません

後、数回の、ブログアップ後に
アトムのブログを閉じたいと思います

フリーマーケットで100円で買ったアトムの大事な熊さんを抱っこして
手術をした時も旅行の時も、お留守番している時も、いつも破壊をせずにアトムの10年以上のお友達

お耳もお手手も取れて俺が針を持ってチクチク補修したりお洗濯したりの熊さんを抱っこして






お花で飾る前に、、いつもの通り義眼に点眼して・・・
なんかムクッと起きてオヤツをちょうだい!って顔で


俺を一人ぼっちにしてくれました

やっとブログUP出来ました

親から欲しかった愛情と家族の暖かさ・・・わからないけど
俺なりにアトムに与えて16年以上


独りぼっちです