また、熊本で震度5……今度は八代市…
本当、もういい加減止めて欲しいですよね

さて、物流が何とか回復してきて、
各人、必要物資などを送られると思いますが、
必要な物を送ってあげてくださいね。
まず、新品を送る事。
衣類などは基本求められた時のみで、送らない。
避難所により必要物資が変わるので、
何が必要か発信されている物を聞いてから送ってください。
経験上、
不足すると思われるのは、
新生児用オムツやSサイズオムツ(各家庭でも大体一パックくらいで後はMサイズやLサイズに移行するから。)
幼児用ミルク(アレルギー用)
生理用ナプキン(夜用)や尿モレパットなどあまり人に言い出せないもの。
おしりふき(ベビー用もご年配用も)
基本生食品や、すぐ悪くなるものなどは、避難所への配布が滞ると悪くなってしまいますので避けてください。
透けないビニール袋。
ウエットタオル。
食品が安定してくると、次は生活必需品になりますので、どうか善意がそのまま伝わるような支援をお願いします。
ありがたいです

僕も水温下がったら
健康を害しちゃう
そうそう、だから、
避難されてる方も
今日のワンコ

二本蕾のトコから折れて
一本は踏んづけられて枯れてるんだって
何でか分からないから
愛は犯人を突き詰めるよ

犯人が
分かった
ような……
アレ



なんかちょっと思い当たる節が……


うつ伏せたり

見て見て

踏んづけてる犯人だと思うピロりんは、