ウミヅタとイシヨウジウオ
不思議なコラボレーションです

ウイゴンベとミドリフグ
ウイのでかさがわかります

ウイゴンベも我が物顔なんですが、
さすがにミドリフグだけには寄っていきません

たしか毒は持ってなかったと思うけどねぇ

色が怪しいんでしょうかね

何とかハナダイがいじめられ始めました

なんでだろう?
たしか穏やかな種類しか飼っていないはずなのに…

繁殖期なのか、はたまた、体調を崩した時なんかは結構いじめるというかみんなで避けるってことあるようですが、体調はすこぶるよさそうなのに

不思議です。ちなみに何とかハナダイですが何匹いるのかわからないので 毎回同じ魚がいじめられているのかもわかりません…


コケが増えてきたので、貝類を増やしましたらなんだかイマイチな映像になってきました

シッタカはかなりの確率でひっくり返りそしてお亡くなりになっているよう
確かに全身でくっついてるようなものだから気ぃ抜いたら落ちるわな

毎回クイズ

ハリーはどこでしょう?
針を持っているんだからこんなに擬態?しなくてもいいのに…。
じぃじとばぁばなんていまだに水槽にはりせんぼんがいることを信じてません

泳がないからなぁ~~

寝てばっかりたまには水流替えようかと思うんですが、白点にかかりやすいのでストレスかけたくないし …

今日のワンコ

道がカチコチです。凍っています。
さ、四輪駆動の…愛ちゃん 路肩歩いてます

道路に出るときはショボショボ歩き…
足が冷たいんだと思います

だから靴履け~って言ってるのに

真っ赤な靴でかわいいのに~

履かせると一歩も歩きません

結果、こっちは一輪も駆動していない?私と足が冷たいから歩きたくない愛ちゃんのしょぼしょぼ散歩はおちっこをするためだけのウォーキングと相成ります…

いや~犬は喜び庭駆け回る…は
どこの国の歌だったかねぇ…

iPhoneからの投稿