海水魚ANDワンコ111 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・


人口餌に飛びついている魚たちです。

photo:01



スズメダイとアンティアス系、ハナダイ、サラサゴンベ、ハタタテハゼ、キイロサンゴハゼ、ペパーミントシュリンプ、モエビv(^-^)v
クロユリハゼ、スカンクシュリンプ、ハタタテネジリンボウ

photo:02


photo:03



ピストルシュリンプ、クダゴンベ、オヨギイソハゼ
がこの中のどこかにいます。写ってないのもいると思いますあせる
餌食いが良いのでとっても安心です音譜
リフジウム水槽には、ミドリフグ、テングカワハギ、
マルガリータカージナル(やっと名前思い出しました)

photo:04



スクーターブレニー、フタイロカエルウオ、オヨギイソハゼ
アオギイソハゼ。
こちらも人口餌ですラブラブ
ミドリフグでさえ、食べてからしまった!という顔をしますが吐出しまで はしませんべーっだ!
なお、リフジウムはミドリフグのために 冷凍ブラインシュリンプも必ずあげますので、マルガリータカージナルはそっちが投入されるまで待ってます音譜
そしてハリー。単独飼育のはずがなぜかモエビ(しかも抱卵中)と
同居。彼は、クリルか アサリです。ブラインシュリンプはあげたけど吐き出しましたので、やめました。

photo:05



アサリが大好物で、アサリの後にクリルを上げるとケっという感じでがっかりっぷりが見えるためダウン
クリルの後にアサリをあげています汗
ちなみにリフジウムの面々もアサリは大好きですラブラブ

今日のワンコわんわん

そして愛ちゃんラブラブ
彼女はサイエンスダイエット10歳以上とキャベツの千切りと
何かしらのふりかけです。
photo:06


一番好きなふりかけは やっぱりササミですね。
でもマグロも、チーズも、シャークボーンもなんでも大好きです。
噛まないでほぼ丸のみです汗
食べているときに餌を奪おうとすると本気で威嚇されますDASH!
たまにほったらかし(いつもたいがいほったらかしだけど)すぎると
お詫びにスープを作りますべーっだ!
一番好きなスープはやっぱり
肉系!魚も食べますが、エビ、カニなどの殻だしスープが入ると大喜びです!
ちょっとおデブちゃんなので、関節の栄養を一番に考えていますえっ
歩ける事が健康の秘訣ですから!
ダイエットは。…あんまりやるとイライラすることがわかりました叫び
人とまるっきりおんなじですガーン



iPhoneからの投稿