さてどこにみどりんはいるのでしょう?
だまし絵みたいな感じですね

つるっつるのウミキノコに ちょっと薄い感じのハナヅタ

茶ゴケにより変色した排水溝ネット

なんだか本当残念なリフジウム…

一応朝の映像なので、こんな感じですが夜は
こんな感じ

ちゃんと咲いています

真ん中薄いのは薄いんですが

うちのが今睨んでいます


リアップ買ってあげるから

明日、天然海水が入ってきますので、そしたら水替えします

徹底的に
←ダメダメでしょうね~てきと~だから
残念リフジウムでも元気なテングカワハギ
人口餌に慣れてくれてとってもいい子です

茶ゴケにも負けずに色もいいです

軍隊的な クロ ユリハゼ

素敵です(ロードオブザリングを見たから余計!)


朝日に似合って?
るか似合ってないかは各自に判断をお任せ
ハリーちゃん
私は夜のハリーの方が目がエメラルドに光るので好きですね

スカンクシュリンプは卵を抱えてがんばっています

満月を待っているので、がんばっていい子をたくさん産んで下さい。
できれば陰でこっそり生んで
立派な大人に成長させてほしいけど

今日のワンコ

私が車を洗うついでに愛ちゃんと水遊びしたせいで
生乾きの匂いが全身からしてしまい
シャンプーされてました…。
生乾きの匂いの愛ちゃん…
雑巾臭…ほんとゴメン!
ちゃんとタオルで拭いてあげたんですけどね~

ドライヤーして あげなかったんですが、天気だったので、自然乾燥…

これが結局生乾き~~~


でも確かにただいま~のちゅうをするとき微妙に匂ってた…けど
獣だから仕方ないか…とレディに失礼なこと考えてた元凶の私…反省します

冷たい目だ…。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
iPhoneからの投稿










