海水魚立ち上げ70 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・

リフジウム水槽のミズタマハゼが行方不明になりました!
ストレーナーには、カバーと言う名の排水口ネットを掛けてますしはてなマーク
しかし、不思議な砂の山が出来てるので、実は砂に潜ってるとかなんでしょうか?
うーむ。蓋してるから飛び出しもあり得ないし疑問だえっ
しかし、涼しくならないですねぇDASH!いーつーまーでークーラーつけとけばいいんでしょうか?
仙台は、真夏日更新して観測史上一番になってしまいましたショック!
水温管理難しい!
ひさびさの?水槽全景60cm付きですチョキ
photo:08


水槽の下、きったないですねぇガーン
防水カーテンか何か買って来て隠しますしょぼん
えさ置き場になってるのは、岩塩と化した人工塩です(T_T)
硬くてもう、利用しようがありません叫び



今日のワンコわんわん
前に水にすごく興奮するとブログに書きましたが、あんまりにあんまりな顔なので、UPするのに悩んでましたしょぼん
しかし、今日は茶色の嵐のストレス解消の為に水に立ち向かって行くワンコの映像をチョキ
photo:01


photo:02


photo:03


photo:06


photo:07


むせながら、水にかかって行きますべーっだ!
photo:04


この満足感な顔。この後ビシャビシャで
photo:05


私のリビングの床で身体こすりまくりで、何だか湿気った部屋になっちゃいました(^^;;
iPhoneからの投稿