海水魚水槽立ち上げ47 | ピロりんのブログ

ピロりんのブログ

夢だった大型水槽での海水魚飼育。
オーバーフロー水槽セットからのスタート。
何だか毎回ドタバタな海水魚飼育ブログです。
最近はワンコネタの方が増えてる気が・・・

いよいよ、来週、沖縄にダイビングに行ってきまーすラブラブ
なんと!こんなに暑い夏だったのに、今年初ダイブですあせる
昨年を除いて毎年3月から12月でほぼ毎月潜ってたんですがしょぼん
ま。でも、私が海水魚水槽を始めたきっかけは、ダイビングに行った沖縄で、ハリセンボンの異常発生に出会い、100匹以上のハリセンボンと共に泳いだところから始まったのですニコニコ
それまでは金魚すら飼ったことがなく(金魚掬いでも掬えた試しがないから)全くの未知の世界から初めは、15cm水槽。メダカ飼い始めて30cm、45cm、60cm、90cm、そして一気に180cm。一気過ぎますねぇDASH!
今も上に記入した水槽は、空のままオブジェと化してます汗
きっと、何かでそのうち水槽が埋まってると思いますあせる
ま。ビオトープなんてオシャレなモノではなく、淡水から汽水までのフグで埋まりそうですがねにひひ
今日、ハナゴイとソフトコーラルが仲間入りしましたラブラブ
photo:01


photo:02


あんまり花開いてないため、ただの鮮やかなライブロックにも見えますねべーっだ!
photo:03


土台のライブロックにも鮮やかな赤い何かがついてます(^▽^;)
何かわからないとこが情けないです汗
がんばって育てていきたいです音譜
水槽が更に華やかになりましたラブラブ
photo:04


一番華やかなのはやっぱりイソバナですねぇラブラブ
ゴカイの仲間っちゅうことで、プランクトンか何かがエサだと思いますが、非常にキレイです音譜

今日のワンコわんわん

うちのワンコは、じぃじとばぁばとの生活により、朝早く夜早い生活をしていますアップ
そのため、仕事が終わり帰って食事の時はまとわりついてきますが、あとは速攻睡眠に入りますショック!
たまにサスペンス劇場なんかを見て夜遅くなると爆睡に入りますキスマーク
photo:05


普段は全く出ていないのですが、熟睡すると前歯?の隙間から舌がチョロりと出ますラブラブもう、劇カワドキドキですラブラブ
photo:06




iPhoneからの投稿