久し振りに冬の北海道を巡って来ました。
2週間弱ほど地方都市を周りながら、ローカルスキー場を滑る予定で計画。
1月27日(月)晴れ
一昨日の滑りと昨日の長距離移動で疲れたので、今日の滑りは止めて旭川観光に予定変更。
道の駅 とうまに昨晩はお世話になりました
道の駅 あさひかわの駐車場の混雑具合を見て、お土産を買ったりゴミを捨てしたりし、道の駅フードコートにもよし乃があるが何と月曜定休日でした。
確かキタムラの隣にはファミレスVictoriaがあったはずが更地になって居ました、残念
どうしても味噌を食べようとよし乃本店に再チャレンジで行ってみたら、今度は違う張り紙がなんと「本日臨時休業」と2日続きで嫌われました。
道の駅フードコートの梅光軒でも良かったんですが、ここはあさひかわラーメン村で食べようとさらに移動。
食べられますようにお願いしました
火ぷり家で気に入り行列が無かった山頭火で
塩らーめん戴きます
まわりは大陸人の集団でアウェー感満載、でも火ぷり家同様に美味しかった
少し早い春節観光バスが路駐を始め出したのでここを後にし、旭川に来たならぜひ立ち寄ろうと思っていたショップ訪問。
TouTubeで見るSPRAY店長に会いに
接客中でしたのでご挨拶は諦め幾つか購入して退店、道の駅 とうまに戻る途中の温泉宿で入浴し本日終了。
本日の走行距離:45km