何も出来ないGWも終わりようやく気持ちも落ち着きはじめ、PCの前に何とか座る事が出来るまでになりました。

 

3月に16歳の誕生日を祝い、4月にモモちゃんの健康診断などを受けに何時もの動物病院に、その頃はまだ元気で少し体重が減っていた程度でした。

 

病院駐車場の綺麗な桜の花びらの中を歩いていたのに

 

モモちゃんの咳が変なので近所の動物病院で診てもらうと、レントゲン結果から「余命3ヶ月」といきなり告げられたと嫁から報告が、レンタル間に合わず人間用の酸素缶など吸わせていました。

 

近所の薬屋に追加の酸素缶を購入に買い物に出掛けた嫁、夕食終わり寝ていたモモちゃんが起き上がり、自分をじっと見つめていましたが嫁が戻るとまた寝始め1度だけ痙攣を起こし、4月17日21時30分にモモちゃんは静かに夢の橋を渡りました。

 

余りにも突然だったので心の準備も出来ずただただ茫然としていました、気を取り直し葬儀屋さんを探し葬儀・火葬と無事に済ませました。

 

モモちゃんの姿を見るのはこれが最後かと思うと

 

どうにもならないのは判ってはいますが、「モモちゃんは我が家に来て幸せだったのか?」と自問自答を毎日繰り返すばかり、何もしないとモモちゃんの事ばかり頭の中を巡り、このままではいけないと皆さんのブログを読んだり、YouTubeをぼーっと観たりして過ごしていました。

 

葬儀の時にモモちゃんの身体をハッカ油でお清めしたのですが、葬儀翌日の夕食後に自分と嫁の周りでハッカ臭がし、「モモちゃんが居る」と嫁は大騒ぎ、その1週間後も台所で洗い物中にもハッカの匂いがして大騒ぎでした。

 

今までその時間には稼働して居なかった寝室の空気清浄器が、なぜか就寝前や早朝のモモちゃんチッコタイムに30~60秒ほど動作したりして、やはり嫁は「モモちゃんがまだ部屋に居る」と大騒ぎ、今もずっと続いていて不思議です。

 

モモちゃんと一緒にお出掛けにと購入したハイエースですがもう必要も無くなりました、またこのブログも同じくこれが最後になるかは判りません、このペットロスから無事立ち直られるのか心配です。

 

モモちゃん、今まで楽しい思い出を一杯ありがとう。