福島遠征で前乗りで白河まで来たので今日は白河ラーメンをとググると、月曜日祝日のお陰か今日は臨時休業と定休日のお店が多く、白河と言えば「とら食堂」しか知らない自分なので困ったものです。

 

迷った挙句「手打中華 英」さんに決定

 

丁度開店時間になりました

 

開店直後ですがジモチーのお客さん多し

 

白河ラーメンと言えばワンタンメンですが、何故ワンタンメンなのか判りません知ってますか? 喜多方ラーメンのチャーシュー麺のようなモノでしょうか?

 

味玉をトッピングしましたが別皿で提供されるのですね

 

平打ち縮れ麵が多いですが英はやや細麺で自分好み、醬油ベースのあっさり感でこれも自分好みの味、ただ残念だったのがワンタンどうしの皮がくっついていて食べにくい事(笑) 餡は小さめですがとても味わいがある美味しさでした。