今回は道東方面の涼しい所を目指してと道東に来ていますが、例年に無くメチャクチャ暑くて蒸し暑いです、美味しいものはチョイチョイ食べながらここまで来ました。
8月11日(金)晴れ
昨晩もMAXファンと扇風機で無事乗り切れました、もう少し涼しいかと思いましたがやはり道内どこ行っても同じですね、今日は納沙布岬を廻って知床半島まで移動します。
思ったより静かな朝を迎えました
モモちゃんの定時巡回に出掛けます
いろんな動物の匂いがするのか、匂い嗅ぎで足取りが遅いモモちゃん
モモちゃんの定時巡回と給水も終わり朝食を食べたら出発、反時計回りで納沙布岬を廻ります。
タワー頂部はガスの中で見えません
望郷の岬公園に来ましたが見通しが悪いですね
納沙布岬の碑
今日の視界では見られませんね
ようやくトップが見えて来ました、取り壊しは何時から始まるんでしょうか?
灯台まで行ってみますか
北海道最初の灯台だったんですね
最東端の灯台に来ました
モモちゃんもここは巡回を
混んで来たので納沙布岬を後にします、途中の別海町の牛乳が美味しくソフトクリームが人気、やはり暑いのでスルー出来ず立ち寄ります。
JA別海ミルクハウスへ
待ってましたとモモちゃん必死(笑)
もう少し先のミルク王国にもハシゴ
こちらはしっかりしてました
またまたモモちゃん食べ比べ
こちらもエアコン設備が無いのでこの猛暑で窓全開でした
一度でいいからクジラ見てみたいですね
羅臼に戻り今晩お世話になる道の駅 知床・らうすに向かう前に、日帰り温泉へと思ったらHPでは営業しているとありますが、連絡すると全て「やっていません」と断られてお風呂難民に、最後の最後に見つかったのが「羅臼温泉 まるみ」さんでした。
とても親切にして頂き、ありがとうございました
無事、道の駅に到着
今晩はグッスリ寝れそう
お昼の天ぷら蕎麦が重くお腹が空きません「羅臼食堂」で夕食と思っていましたが断念、国道を海岸側から横切って来たキタキツネを追いながらモモちゃんの定時巡回を済ませ、明日の予定を検討しながら今晩は気持ち良く就寝。
走行距離:233km
明日に続く