5月1日(月)晴れ

 

朝のモモちゃんの定時巡回には最適に見える道の駅 しんしのつでしたが、巡回はNGのようでモモちゃんは駐車場外周を廻って巡回終了、その後朝食を戴き次の目的地の旭川に出発。

 

こんなに芝が綺麗なんですが、残念ながら歩道巡回となりました

 

今日のミッションのために早めのお昼と入浴を、旭川では何時もお世話になる森のゆ ホテル花神楽で。

 

駐車場の車は思ったより多かったですね

 

 

今日は今回渡道での最大ミッション「その3 大黒屋でジンギスカン」、我が家は今までジンギスカンと言えば「白樺」「松尾」などスライス肉・タレ漬け込みでしたが、大黒屋の肉々しい塊を食べてみたいの一心で、今日もまたモモちゃんにはお留守番をお願いして食します。

 

4月に入り今日か明日か悩んだ末に即電話予約を入れ、メーデーの今日にしました、集合時間は16時の5~10分前に店舗前に集合、オープン時に居なければキャンセル扱いとの事。

 

 

思った以上に予約客が居ましたね

 

この1Fフロアは開店同時に満席でした

 

取り敢えず生ビールで乾杯

 

このスパイスが良い仕事してました

 

この肉の塊が食べたかった

 

予約は90分間との事でメニューを一通り注文して食べ終わると約50分、もうこれ以上食べられ無い(飲めない?)と店を出ると入店待ちのお客さんが待ってました

 

食べた感想としては、白飯と一緒なら松尾・白樺で、BBQ・呑みとしてなら大黒屋って処ですか、これからジンギスカンを食べる時に悩みますね、まだ気になるお店「ジンギスカン北海道」も食べてみたいし、美味しかったスパイスは帰りにレジで購入。

 

大満足で1万円越え(笑)

 

 

駅に向かう時にはメーデーのデモに遭遇、通過するまで随分と信号待ちしました

 

何だか旭川駅前は人が居ませんね

 

タクシーでもと思いましたが嫁から歩きでと、ブラブラと駅構内も散策しながら歩きます、それでも車に戻ると18時前で明るいうちに戻る事が出来るので、モモちゃんにも安心「これなら次もアリかなぁ~?」と目論む自分でした。

 

今晩は当然ここでお世話になります

 

走行距離:136km

 

北海道5日目に続く