何だか昨日の胸騒ぎが当たりましたね、風が余りにも強く地吹雪が凄い。

 

1月3日(月) 吹雪

 

朝起きてからは普段通りと思いましたが何だか風が強い、モモちゃんの定時巡回を済ませ何時ものセイコマへ朝食購入、道の駅に戻ると車が段々集結して来ましたが? リゾートの職員が道の駅まで降りてきてクローズの案内をしてました。

 

 

起きた時は何時もと同じか風が強いくらいでしたが

 

車の温度計は何時もの「-10℃」ですが、やはり風が強く寒く感じられます

 

連日「-10~15℃」くらいでしたので身体は慣れて来たと思って居ましたが今日は別格でした、今日はこのまま身の危険を感じジッとして居たかったんですが、FFヒーターのため給油もしないといけなく俱知安町内まで吹雪の中出掛ける事に。

 

果たしていつも使う道道は除雪がされて居るのか? 途中まで進みましたが不安だったので戻り、遠回りでも国道を使い俱知安町内へ、風が強く地吹雪で何度もホワイトアウトに遭遇、何時もの2倍以上時間が掛かりましたが無事事故る事も無く町内に到着。

 

給油と買出し・入浴済ませ道の駅 230ルスツに戻ります、今日はこのままじっと吹雪が収まるのを待ちます。

 

風が強いので明日の積雪には期待が出来ませんが、トレース跡はリセットされるだろうと予想しながら就寝。