例年、会社のお休みは、12/29~1/3まで。

 

今回は3日を初詣に予定したので、5日間の滑り計画を。

 

昨年は東北方面でしたが、今年は妙高方面から上越方面まわりを予定。

 

28日は定時退社し出発準備と入浴を済ませ、いつもの上信越道の松代PAで就寝。

 

朝食はPA内で美味しい蕎麦を頂き出発。

 

初日は野沢温泉へ。

 

駐車場は殆ど雪無し

 

毛無山山頂は充分な積雪

 

お昼には滑り終わり、上越市内のwestとRISEへ顔を出して、ご挨拶と情報収集、掘り出し物の物色を。

 

東京と違い冬物セールが早くて安い!!

 

この日はいつもの道の駅あらいへ、明日もここなので美味しい夕飯のチョイスには悩みます。

 

結果、ミサ食堂で堪能、モモちゃんへのお土産「てばてば」も2本忘れずに。(笑)

 

 明日は赤倉観光リゾートへ。

 

お留守番

 

今晩も道の駅あらい。

 

早起きしてシャルマン火打に移動。

 

滑り前にモモちゃんと雪遊び

 

割引券で1日券を¥2,000購入

 

いつも部長@家では、BC以外は基本どこでも午前券を選択。(ただ体力的に持たないだけ)

 

この日は六日町のとある駐車場にお邪魔し就寝。

 

空いてて安いなかざと清津で、ここも1日券です(同じく割り引き¥2,000で購入)

 

昨日と同じ駐車場へ

 

昨晩に降雪が無いことから、最終日は滑らず1日切り上げて帰宅。

 

この年末年始は、そこそこパウダーを頂いて(午前中のみ)トップシーズンへ突入。