今年もまたまたGWの時期がやって来ました。

昨年は 東北地方にお出掛けでしたが、今回は4月28日・5月1日と夜勤が入り、5月2日から奈良に行って来ました。

今年の初詣でのおみくじに「石上神社を信心すべし」との事で、GWに信心すべく計画しました(嫁おみくじも大神神社を信心せよとのことで)


山中温泉ゆけむり健康村と、国上の道の駅を車泊地に予定し、弾丸旅行を計画。
 

2日の夜勤明けから出発し、東名 刈谷PAで風呂・夕食を済ませ、亀山PAまで行って就寝。

 

翌日、それぞれ石上神社・大神神社と巡りました。

 

部長@の石上神社

 

参拝後、モモちゃんと

 

嫁の大神神社へ

 

参拝前

 

ハイエースにカーテンを取り付けようと「トラックショップNAKANO」に立ち寄りカーテン購入、その後道の駅へ向かう途中。

 

加賀山中温泉 「菊の湯」へ立ち寄り

 

翌日は、何時もの新潟市内の広来飯店で、五目そばとシュウマイ・エビそばと餃子を頂き、WEST新潟へ物色に。

 

店長と暫し歓談し、宿泊地の道の駅へ。

 

翌朝、道の駅 国上そばの弥彦神社に立ち寄り

 

帰り道、WEST三条、六日町八海山スキー場で水を汲んで帰りました。

 

これを機会にご朱印帳を

 

珍しく短いGWとなりました。