このシーズンは、
ゲレンデ 18回
BC かぐら5回、コルチナ1回、三田原山1回、前山1回、菱ヶ岳1回
今年のBCは、いつものトライフォースと、妙高にあるインフィールド、白馬の小谷アウトドアクラブに。
いつも初滑りはかぐらか野沢温泉でしたが、今年は珍しく天神平に行ってました。
白馬コルチナBC 嫁ツリー
嫁オープン
三田原山BC 雪崩ポイントをトラバース
妙高山火口下から登り返し
たぶん黒姫山方面
ツリーから嫁オープンへ
前山BC 気持ち狭い尾根を
しばし休憩
菱ヶ岳BC 生憎の天気、ハイクアップ準備中
ハイク中
視界の悪い中での嫁ツリー
麓まで降りて来て小休止
天神平、天満宮鳥居の大半は雪の中
鳥居から少しハイクアップ
谷川岳方面
谷川岳を見ながらコーヒーブレイク
朝到着後、駐車場前でモモちゃんの散歩
かぐらBC 反射板下の嫁
翌日もかぐらBC 5ロマ降り場でハイクアップ準備
ハイク中
そろそろ雁ヶ峰
到着
ガイドの拓三さん
残念ながらこの時の黒岩沢付近の滑走写真は有りません。
このシーズンのゲレンデは、かぐらみつまた、六日市八海山、野沢温泉、赤倉観光、シャルマン火打、なかざと清津、オグナ武尊、キューピットバレー、杉ノ原高原、白馬コルチナ、天神平等々に訪れていました。
滑り終わった駐車場では、モモちゃんと雪遊び
例年通り、3月末でシーズン滑り納めに。