十和田神社 | 心の癒し~神社・仏閣・御陵巡り~

心の癒し~神社・仏閣・御陵巡り~

寺社巡り記です。

寺社・御朱印の情報の参考にどうぞ(^^)v

無断転載はダメよಠ_ಠ

とわだじんじゃ

十和田神社

 

おはようございますm(_ _)m

ご訪問ありがとうございます爆笑


楽しかったGWが終わり、青森出張再開。


5/8〜5/10まで作業して無事に青森出張は終了しましたグッ



仙台へ帰る時に寄ってみました。



【鎮座地】

青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
 
【御祭神】
日本武尊
 
【創建年】
大同2年(807年)
 


 【社号標・鳥居】

 

【狛犬さん】
 
目が特徴的ですキョロキョロ
 

【鳥居扁額】
 

【参道】
 

並木がいい感じですニコニコ
 

鳥居をくぐり参道に進むと空気が変わります。
 

雰囲気良しグッ
 

【手水舎】
 

 

【鳥居】
 


 


【拝殿】



彫刻が素晴らしい爆笑
 


 
 
【本殿】
 

【境内社ー熊野神社】
 

【境内社ー稲荷神社】
 

【青龍大権現遥拝所】
 

【開運の小道】
 

【日ノ神】
 

【天ノ岩戸】
 
 
【金ノ神】
   

【山ノ神】
 

【火ノ神】
 
 
【風ノ神】
   

【恵比寿大黒島】
 

 

【御朱印】
令和5年5月11日(木)拝受
 

限定御朱印も頂きました。




プラプラと八戸方面へ🚗



キリストの墓。

 







日本一の自由の女神像。
  



ニューヨークとおいらせ町が北緯40度40分にあることから「4」にこだわり、4分の1スケールで建立。
建立日は12月28日爆笑←ここは「4」に拘ってないんだね爆笑


最後までご覧頂きありがとうございました。
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)