4/26 ロットンのツアー4ヶ所目、我が地元の前橋DYVERに参戦してきました。

対バンはSHADOWSでした。

SHADOWSは、お初のバンドさんでした。

 

セトリ(曲順覚えてないのであしからず…)

1曲目は、世界の終わり←これは間違いない…と思う(笑)

夕映え雨アガレ

SPECTACLE

盲目の街

D.A.N.C.E.

THIS WORLD

Blown in the Rborn

ハレルヤ

フロンティアスカンク

金色グラフティー

響く都

DESTOROCKER'S REVOLUTION!!!!!

【AN】

秋桜

Error...

 

あと何曲かあったと思うんだけど、ちょっと記憶が…ない(笑)

 

MC

NOBUYAさん:高崎フリーズでやりたかったんだけどなくなったじゃない…横領で(笑)

お客さん、爆笑してました。

ちなみに、横領ではなくビルの売却に伴う撤退からの、最近破産手続きをして事実上倒産となってしまった。

 

NAOKIさん:SHADOWS新メンバー加入おめでとう!&ロットン、まさひこ加入おめでとう!

ちょうど、ライブの何日か前にヘイスミの猪狩さんのYoutube観てSHADOWSの新メンバー加入の話聞いてた。

やっぱ初見のバンドさんの予習って大事だよね。

 

NOBUYAさん:関ジャム出演の時の話でBICK-TICKの話してた。群馬のロックシーン盛り上げて行こうぜ的な。

BOOWY、BICK-TICK、backnumberと結構群馬出身の有名なバンドさん多いのよね。

同じ地元ってだけだけど、少し誇らしく思えました。

 

昨日のライブは、なんとなくMC少なめな気がしました。

侑威地さんがめちゃめちゃ煽ってた感じしてテンション上がった。

前橋DYVERは、ハコ自体が狭いのでキャパも200人くらいなんだけど、あの空間に200人の人が入ればそりゃ酸素も薄くなるわな…ライブ慣れしてるから基本的には酸素薄くてもなんとか終わりまで持つんだけど、昨日はヤバかった。

ロットンのライブは酸欠必須だから一応酸素缶持ってってるんだけど、これまでのライブは使わなくてもなんとかなったんだけど、昨日はホントに酸素薄くて使うかどうか本気で考えたし、何度か意識が遠くなりかけて倒れそうになった(笑)

 

やっぱりロットンは最高のバンドだと思う。

世の中にバンドって数えきれないくらい沢山いるし、良いバンドもいっぱいいると思う。

だけど、このバンドにずっとついて行きたいと思えるバンドに出会える事は本当に素晴らしい事だと思う。

私にとってロットンは生活の大半部分を占めてるし、この人たちがいなくなってしまったら多分自分は潰れてしまうんじゃないかとも思う。

こういうバンドに出会えたことを幸せに思うし、ロットンが好きな気持ちに誇りを持ってこれからもライブに行きたいと思う。

ロットンはそう思わせてくれる最高のバンドだと改めて思った。

 

さて、次は今ツアー最後の参戦になる新潟。

次のライブも張り切って行きましょう!!

 

参戦した皆さま、本当にお疲れさまでした。