大人の女性◇生き方革命

「ゼロからでも、いつからでも

 理想の生き方、キャリア、働き方」を叶える!

 

ライフキャリアコーチ 井上ひろみ

 

はじめまして!自己紹介はこちら!

 

今ならLINE公式登録

「あなたの生き方・キャリアに活かせる」

タイプ別診断BOOKを特典プレゼントベル

受け取ってくださいね〜

グッド!↓こちらからクリック↓グッド!

 

 

 

「ゼロからでも、いつからでも

 理想の生き方、キャリア、働き方」を叶える!

 

ライフキャリアコーチ 井上ひろみです。

 

 

「ゼロ→イチ」

 

という言葉をあなたは知っていますか?

 

ここ数年、よく聞くようになった言葉ですね。

 

わたしがはじめてこの言葉を聞いたのは

香港で新規事業開発の仕事に関わった時でした。

 

 

新しい事業を新開拓で作るのって

本当に簡単じゃなかったんですけど

 

当時の香港人の先輩がよく言っていたんですね!

ゼロイチの契約が1番難しい!絶対やろうぜ!!」って

当時、アラフィフの新人だった私によく言ってました。

 

 

ゼロイチとは


「何もないところから何かを生み出すこと」

・自分で考えやアイディアを生み出せる

・アイデアを形にして具体化していける
・何もないところから、ビジネスをつくっていくこと

など。


これは、会社員であっても起業であっても

ゼロからイチを作り出す考えやスキルは

大切なものとなります

 

 

ちょっと硬い話!

 

って、思ったあなた。

少しだけ、読んでいってくださいね。

きっと役に立ちます。

 

 

これを書こうと思ったのは

本当に働いている大人の女性が

 

「もっと自分らしく働きたい!」

「今の収入源以外に

 自分で収入を得られる仕事をしたい!」

 

新しい挑戦を仕事でして

 もっと充足感のある生き方をしたい!」

 

というご相談が増えてきているのですが

 

 

特にこれらのことを叶えていく上で

 

「ゼロ→イチ」ができることが

大きくあなたを助けてくれるから!

 

 

 

この「ゼロ→イチ」


会社員の場合ならどうでしょう?

 

 


以前は、某企業の管理職をしていたわたしですが

自分から進んで

意見やアイデアの提案を出すスタッフは

 

本人自身の成長も著しいですが、

会社への貢献度もとても大きいものです✨

 

 

そして、そんなスタッフは頼もしいし

いろいろな仕事も一緒にやりたい!

 

将来は、楽しいあんな仕事もこんな仕事も

任せてみたいな〜なんて思うもの✨

 

 

少し厳しいですが、

 

言われたことだけしかしないスタッフは、

当たり前のことをしているという域を

超えることはありませんあせる


言われたことを真面目にするだけでは
今は、AIやロボットが代わりに仕事をする
時代に入っていますよね。

これからは、AIも

意見を言うようになってくるかもしれません。




起業では、

A すでにあるサービスで起業をする
B 自分でオリジナルサービスを作りだして起業する

では、いかがでしょう?

 

 

自分でサービスを作り出して起業する方が

オリジナルで他と差をつけられますし、

 

 

長期目線で考えると

差別化された他にはない

オリジナルのサービス(商品)

生み出す力がある起業家の方(かた)は、

 

時に合わせて商品を変化させることもできるし、

結果的に長期的なビジネスとして継続しています。




その人だからと選ばれるし

他に変わるものがない

だから、希少価値もあるし

重宝がられるんですね!

 

それは、モノでも同じ^0^

 

 

 

ただ、会社員でも起業でも

基本の形、ルール、成功の型というのがあって

 

 

経験の浅い方や初めての方は、

この基本の基本を習得することを

まず、お勧めしています!

 

 

その上で、

 

 

会社員なら


「会社の環境のために

 こんなことをしてはどうだろう?」

 

「これをすれば、

 お客様のお役にもっと立つのでは?」


と、役に立ちことや

よくなることを考える思考を

もつ練習をしてみてくださいね。

 

そして、できれば、

積極的にアイデアや提案をしてみてくださいね。

上司は、意外と待っているものです^0^

 

 

起業を考えている方

自分自身でビジネスをしていきますから

自分の考えや思い、アイデアは、本当に大切。

 

 

起業塾などで学ばれているなら

そこで教えてもらっていることを

 

最初は忠実に学び、実行し

行動することを推薦します。

(価値観などに違和感なければ)

自分らしさは大切ですから、文章や言葉。

あなたの価値観などは大切ですが

でも、やり方は自己流ではなく基本でです!




ついつい人の目が気になったり…

と言うことも聞きますが

 

 

選ばれるためだけ、

という視点ではなく

 


自分らしく生き、

働いていくからこそ

 


自分の考えや思い、

やり方などのオリジナリティを入れた

「ゼロ→イチ」のスキル、考え

今から鍛えることをお勧めします。


これからの働き方の参考に

していただけたらうれしいですコスモス

 

では

 

 

望む生き方・働き方を叶えたい

大人の女性を応援していますベル

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

✨あなた自身を知るのに役立つタイプ別診断!✨

 LINE公式に登録してくださった方に

    🎁特典プレゼント🎁

 

 『あなたのキャリア・人生に活かすタイプ別診断』

   『あなたの特性を知るBOOK』

 

    ぜひ、受け取ってくださいね!!

     簡単クリック  ↓ 

    

    https://lin.ee/65I0uDr

   にほんブログ村 転職キャリアブログへ
       にほんブログ村

 

  ⇧⇧⇧役に立つ情報もたくさん人気ブログランキング ⇧⇧⇧

  🌸ポチッと応援していただけたらうれしいです 🌸

 

 

  🇯🇵こちらも応援ありがとうございます🇭🇰

        

        
     人気ブログランキング