ピンク薔薇はじめましての方へ➡ こちらへ 
 
ピンク薔薇詳しいプロフィールはこちらへどうぞ➡ こちらへ 

 

本当の自分を知り、自分軸を整えて、

豊かな叶えたい「生き方、働き方、未来」を創りたい女性を応援する

大人の女性◆生き方革命/ライフコーチ 井上 ひろみです。

 

 

こんにちわ。

毎日の生活の中で

不安材料になるような情報やニュースが

あちこちから入ってきますね。

 

でも、大事なことは冷静に情報を選んで

できることをして

必要以上の心配はせず

日々を楽しむことです。

 

とはいえ、

心配になりやすい状況ではありますね。

 

わたし自身は、先ほど書いたことを

意識しつつ

 

起こってしまったら、

なってしまったら仕方ない…

それくらいの思いで

暮らしています。

 

 

 

皆さんはいかがでしょうか?

 

日々の不安定な社会的情勢に加え、

先がなかなか見えない

これからの将来的なこと、

 

お仕事、子供のこと、

老後のこと、お金のこと

いろいろ考えて、

心配してしまう要素が多いですよね。

 

 

とはいえ、心配ってキリがないと思いませんか?

 

わたしは、子供が幼かった時には

子育てに、教育に、習い事に、学校のことに

国際結婚の子供として育つ子として…

心配の種が尽きなかった…笑

 

 

大きくなってからは、大学受験に…

就職に…

どこで子どもたちは、生きていくのか…など

 

きっとこれからも、

結婚する時、孫の誕生〜〜〜

本当、ずっと心配していたかもしれません。

 

 

ただ、この頃には

 

「心配したってキリがない」

「心配したって仕方がない。」

 

「いいことをたくさん期待しよう!!!」

 

「今生きていることを楽しもう!!!」

 

と想うようになりました。

 

 

今日という日を喜んで、楽しむアップアップ

 

 

生きていくことは

希望を抱いていくことができなければ

本当にツライことも多いです。

 

 

生きていくことを…

今の瞬間を楽しみ、慈しみ

喜んでいくことは

心にも、意識下にも

 

あなたにポジティブな思考を成長させて

日々の心身ともに健康に

送りやすくなります。

 

 

とはいえです。

 

やっぱり、悲しみのどん底にいることも

耐えられない現実にいることも

おありだと思います。

 

 

過ぎ去った過去や

起きてしまったことに

憂鬱になったり、

嘆くこともね…

 

 

でも、そのあとは

 

それを意味あるものに変えて

 

「わたしは今生きている」

 

「これからわたしの人生は、

 今までと違う」

 

と思えるように

なることが大切です。

 

 

 

実は、先日、

牧師である友達がわたしに言いました。

 

「嘆き続けるのは

 謙虚さではなく、

 高慢の表れですよ。

 

 自分の弱さと向き合って

 理想と現実の狭間で、

 没頭と葛藤を繰り返すことは

 決して無駄なことではなくてね、

 

 「あなたがあなたであること」、

 世の中にひとつしかいない尊い人

 

 神が作った最高傑作であることを知って

 すなわち体験するために

 そんな道を通っているんだよ。」

 

と語ってくれました。

 

そして、

 

「弱さを知ることは

 たくましさとしなやかさを

 身につけるための秘訣。

 あなたは、それを学んでいるね。」

 

って。

 

とても深い言葉じゃないですか?

 

 

失敗や挫折は

自分が成長するために不可欠なこと。

人のことをとやかく言うことはない。

人と比較するものではない。

 

 

そうやって考えると

確かに辛いことも

嫌なこともあった今までの過去が

愛おしくもあり、誰かのお役に立てると想うなら

とても意味のあった「今まで」だったと。

 

 

今日は、友人の言葉が

何か感じることが出来るんじゃないかと思い

書きました。

 

 

今日という日が

あなたにとって、

あなたの大事な人たちにとって

 

「今のこの瞬間に私は生きている」

いう感動に満たされる日となりますように…

 

では…

 

 

 

【公式LINE】

           お気軽にご登録くださいね!

             簡単クリック  

        

 

       このURLをクリックすると友だち追加できます。

         https://lin.ee/65I0uDr

 

 

 

    役に立つ情報もたくさん人気ブログランキング

もみじもみじポチッと応援していただけたらうれしいです もみじもみじ

 

     にほんブログ村 転職キャリアブログへ
         にほんブログ村

 

 

   🇯🇵こちらも応援ありがとうございます🇭🇰

        
        人気ブログランキング