ピンク薔薇はじめましての方へ➡ こちらへ 
 
ピンク薔薇詳しいプロフィールはこちらへどうぞ➡ こちらへ 

 

▷「生き方や働き方を見直し

  自分の人生を豊かに生き、作り叶えていく」

 

そんな思いを体現したい大人の女性にコーチングをお届けする

井上 ひろみです。

 

アラフォーあたりから

「あれ?今までと何かが違う。」

と思い始め

 

アラフィフで

「30代の時とは、確実に体が変わってきている。」

と実感し始め

 

これから、

 

まだまだやりたいこともあるんだけど

確実に以前のようなムリができなくなってきた

そんな大人の方々は特に

気にして欲しい健康管理。

 

 

「いや〜

そんなの言われなくてもわかっています。」

 

と聞こえてきそうですが

 

本当にこれからも元気で

人生を謳歌するなら

できる限り健康管理を意識していきたい。

 

そんな思いで

今日は、このトピックスを選びました。

 TODAY'S
 
大人の健康管理は、夢を叶えるために必須!

 

■体の調子に左右されやすい年齢だから

 

やらないといけないってことは

わかっているのに


 

何をやらなきゃいけないかも

わかっているのに

 

 

どうもスイッチが入らない…汗



頭がぼーっとしちゃって

体もうまく動かなくて



なんだかはかどらない
そんな時ありませんか?

 


そういう場合、

大抵は

 

体が疲れている

体に不調が出ている

 

っていうことがほとんどです。

 


寝不足
働きすぎ

食べ過ぎ…

ちゃんと食べてない
疲れが取れていない
⁡ストレス


気が張っている時には、

持続できるんですけど

 

 

途中でパタンと

 

 

エネルギー切れを

起こしてしまう…

そんな感じでしょうか。

 

 

■ 思い切って休息をとろう!


そんな時は、

気が張ってても

いくら意志を強く…と思っても

モチベーション高くとか思っても

なかなかできないものなんですよね。

 


なので、そういう時には潔く

早めに帰宅したり

早めに仕事を切り上げて

大好きな入浴剤を入れて

リラックスしたり

マッサージをしてみたり
⁡栄養価の高いご飯をいただいてみたり

 

 

思い切って

体を休息させてあげる。

これが一番の特効薬です。

 

 

わたし自身は、

大体元気な日がほとんど…

ではあるのですが

 

 

アラフィフとなったこの数年は

女性特有のホルモンの変化

感じていまして

 

 

どうしても

体調がすぐれないな…と

思う日があるんですね。

 

 

そんな時は思い切って

早く寝たり、

時には、お昼寝を軽くしたり、

 

 

好きなリラックス音楽の中で

体をゆったりさせることもあります。

 

 

そうすると不思議。

 

 

無理してやっていても

全然はかどらないし

 

元気のない中で

仕事をしていた時よりも

かなり効率が上がります。

 

 

会社員の時には

通常は営業で外に出ていることも

多かったのですが

 

 

事務所で仕事をしていた日は

ランチを少し早めに切り上げて

 

 

10分から15分ほどのお昼寝

よくしたものでした。

周りの目は、気にしません。笑

デスクに突っ伏していました。

 

 

すると頭がスッキリして

体も軽くなり

なんだか、気分までよくなっています音譜

 

 

特に家でも会社でも忙しい大人の女性は、

そんな時間が必要と思います。

 

 

難しいとは思うのですが、

体が疲れている時には

 

 

特に休む時間を

意識して作ってみてくださいね。

 

 

休むことに罪悪感を持つ人が多いのですが

あなたの体を一番ケアしてあげれるのは

あなた自身ですから。

 

 

■夢を叶えたいなら健康管理は必要なこと

 

 

体の調子が良くなるだけでなく

仕事の効率も良くなり

生産性も上がるなら

どんどんやっていただきたいものです。

本当、いいことの方が多いです。

 

 

 

夢を叶えるという

あなたの想い、熱意

行動、継続力…

 

「健康」であれば、

「できない…」ということも

減りはします。

 

 

そして、

 

 

 

体だけでなく

心(感情)にも

気を使ってあげてください。

 

 

特に女性は

感情に左右されることも多くて

 

 

仕事上で、

あまりにも感情を表してしまうことで

信用、信頼を失ったり

仕事自体に悪く影響を与えてきた

例を見てきました。

 

 

 

なので、

 

 

自分の体と心のコンデションを整える。

 

 

ということは

 

いい仕事をすることと

密接にもつながっています。

 

 

 

「生き方と働き方、

 キャリアをデザイン」していきたい!!

 

そんなあなたの叶えたいことを

実現していくためにも

体と心の健康管理を

大切にしてもらいたいと思います。

 

 

先が見えない世の中で

精神的にも感情的にも

不安を感じやすい環境ではありますが

 

 

みなさん、体も心も健康管理を

神経質になりすぎず、

楽しむようにできたらいいですね!

 

 

では

 

【ご提供サービス】
 
TCSコーチング講座→ 詳細はこちら!
  ベーシック・アドバンス🖋
 
個人セッション 
 
 理想の生き方・働き方を自分でつくる!
 「ライフキャリアセッション」クリック↓↓↓
 

◇お申し込み書はこちらになります。 →クリック

◇特別価格でのご提供 5名様はすでに満席となりました。
 ありがとうございました。
 
 
 

【公式LINE】

           お気軽にご登録くださいね!

             簡単クリック  

 

           

 

       このURLをクリックすると友だち追加できます。

         https://lin.ee/65I0uDr

 
 

【公式インスタグラム】

         公式インスタグラムはじめました!

       キャリア、生き方、ライフスタイル、海外 etc

           フォロー大歓迎です!!

            ↓ クリック

 

 

 

    役に立つ情報もたくさん人気ブログランキング

もみじもみじポチッと応援していただけたらうれしいです もみじもみじ

 

     にほんブログ村 転職キャリアブログへ
         にほんブログ村

 

 

   🇯🇵こちらも応援ありがとうございます🇭🇰

        
        人気ブログランキング