はじめましての方へ➡ こちらへ 
香港在住24年目。10年専業主婦の学歴なし、資格なし、
コネなしの専業主婦からキャリアトップへ。
会社員と香港から卒業し、25年ぶりの日本で再スタートコスモス
 
 
  〜大人の女性 生き方革命〜
 いつからでも遅くない。小さな挑戦が未来を変える。
 
 
会社員を卒業し、
24年住んだ香港から帰国し
現在、隔離5日目のHiromiです。
 
今までは余裕…でしたが
そろそろ、外界への憧れが出てきましたあせる
 
やっぱりこの景色ってすごい。
Centralの某ビルより船
 
 
 
昨日、これをテーマに書いていきます下矢印

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

才能・強みを見つけるためにしたいこと!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログで告知をしましたが
なぜ、このテーマを選んだかと言うと
 
 
わたしが参加しているあるコミニュティに
素晴らしい女性たちがたくさんいるのですが
 
 
キャリアを着実に積み重ね、
今もバリバリ現在進行形で仕事をしているのに
「自分に自信がない」という
素敵な女性がいます。
 
 
本当に素敵な人なんですよ〜ラブラブ
 
 
そして、長い間同じ会社で
キャリアを着実に伸ばしつつ
今のキャリアにさらに新しいキャリアも重ねようとしてて
 
わたしから見れば
The 成功者な女性。
 
 
でも、全然ガツガツしていないし
物腰が柔らかで
会社でも信頼があつい
そう思わされている方でした。
 
 
才能が内側から出ているのに
本人はそう思っていない。
 
で、わたしは思ったのです。
 
いくら人に言われても
なかなか自分で受け取ることができないと
 
「わたしはこれでいい。
 わたしにもいいところがある。
 強みがある。
 才能がある。」
 
と思えないんですよね。
 
わたしもそうでしたから汗汗汗
 
 
ひとりひとりの才能を伸ばし
豊かな未来への一歩のために

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

才能・強みを見つけるためにしたいこと!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

を書きたい。
 
 
先日、心からそう思ったので
その熱い思いのうちに書きますアップアップ
 
 
ある方が書いてましたが
(誰だったか思い出せない。ごめんなさい。)
 
才能や強みを見つけた人は
 
「自分の人生を興味のあることや
面白いと思うことを優先」し
 
そうでない人は、
「安全、安心を最優先」
してきている傾向がありると…
 
 
人生の転機と言われる
就職、結婚などで
冒険しなかったひとは
 
 
望み通りの安定や安心を
手に入れているかもしれませんね!
 
 
でもね、人の真理って面白いもので
 
 
安定、安心が続くと退屈し
次は、変化を求めたり
スリルを味わいたくなるそうです。
 
 
だから、
 
あなたが今
 
「わたしの人生ってこんなものじゃないはず。」
 
と思うなら
 
 
今がその時、
 
「自分の人生を面白くすること」を
考える時なのでしょう!
 
 
人生を変えたいなら
ちょっと試しにこんなことをやってみるのもいいものです!
 
 
1、今までやりたいと思いながら
  やったことがないことをしてみる。
 
  ・今までの自分ならやらないようなことを選択したり
   挑戦してみたりする。
  ・通勤路の道を変えてみる
  ・運動を始めてみる
  ・資格を取る  etc...
 
2、人と会う
 
      ・「おもしろい」「興味深い人」と会う。
    わたしの場合、会社員の頃でも、自営業、フリーランスの人と会ったり、
     平社員でしたけど、経営層のTOPの人たちと意識して会うことにより
     自分の知らない世界、社会の話をたくさん聞くことができました。
 
  ・いろんな立場の人と出会い、違う生き方、
   考え方を知るのは、あなたの思いに何かしらを与え、
   自分の人生が変わることもあります。
   「あんなふうに生きたい」「ああいうライフスタイルはいやだ」とか
   自分の好みもよく見えてきます。笑
 
 
3、違うライフスタイルに触れてみる
 
  ・服装が違う人、お金の得る方法が違うと、考え方、生き方までが
   全然違ってきます。
  ・そういう人たちをみることによって
   ライフスタイル、生き方への考えが変わり
   行動が変わることもあります。
 
4、出かけてみる
 
  ・家にこもっていたりすると、外出するのが面倒なこともあります。
   コロナ禍の今は、状況をしっかり把握した上での対処が必要ですが
   イベントやパーティー、会合に機会があれば出かけてみましょう。
 
  「行ってよかった」「新しい友達ができた。」
  「素敵な人と出会えた。」「気づきが与えられた」
 
   とポジティブな変化が生まれることもあります。
   例え、その反対であっても、そこからの気づきもありますよ。
   
 
 
 
全ては捉え方次第と言えばそうですが
新しいことに触れること
普段自分がしないことをやってみると
 
自分の中に眠っていた何かが起こされ
今まで見ていた世界と
全く違うものが見えてきますビックリマーク
 
某商社グループの法人営業から
仕事に対するものの見え方がものすごく変わりました。
 
 
そして、新しい自分の発見にもなったんです。
再就職の際に業界も職種も変えましたが、
 
 
始めてやってみた「営業」と言うお仕事が
好きとわかったし
「商談・交渉」が得意なんだとわかりました。
 
 
これもやらなければ、一生 
わからなかったことでしたでしょうねベル
 

ピンク薔薇この時2年間のブランクあり、40代半ばの再々就職でした。

 

 

ピンク薔薇自分の強みを知って自信を持ってチャンスを掴みたい!

 

 

そこで出会うものが
あなたの才能を開花させる
きっかけやヒントをくれるでしょう!
 
 
 
さあ、あなたも
今までやりたかったことや
新しいこと、
今まで、選ばなかった選択を
これから選んでいきませんか?
 
自分の中の何かが目覚め始める!
 
 
そのことに気づく時が
近いかもしれません音譜音譜
 
 
では!
 
 
 

 

ポチッと応援していただけたらうれしいです照れ

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

 

 

 

応援ありがとうございます🇭🇰

ポチッと…


人気ブログランキング