
肌寒く感じた香港の今日の朝。
実は、一日中モヤモヤが取れませんでした。
毎週水曜日は、
日本の本社との会議があって
1週間の報告や
お客様と進めているプロジェクト案件の進み具合、
中長期のプランの見直しとか
毎週、いろいろな内容の話がされるんです。
その中で、
お客様と進めている案件のふたつほどが
本社から「激ツッコミ」が入り、
説明やら解釈をしなければいけなかったのですが
よくわかってもらえず、
その案件に対しての修正と
さらに詳細の確認をする指示がありました。
通常であれば、
計画やプロジェクトを
見直したりもしますが
ほぼほぼ、大枠で確定しかけていた案件で
香港での状況を把握している
いわゆる「熟知した者」が
ここまでのことを進めてきたのに
「急にひっくり返せ」と
日本側から言ってきたのです。
ええ
会社では、よくあること

わたしもサラリーマンですし、
会社の意向に沿うことや、
会社が大きな予算を使うことや
重大な案件に対しては責任を持つので
例えプロジェクトをやめて
これで会社の利益としての
結果が出なくなっても
会社の決定したこと…
と思えばいいのに
それができず…
お客様と作り上げてきたものを
ヒョイっと変更するということが
なんとも納得いかない!
こんなことで、
いちいち腹をたたても
何もならないのですが
「腹の虫」がおさまりません。
午後からは、アポが2件あったので
お客さんのところに行きました。
ひとりはとても心を許せる
某企業の会長様。
時々、悩みとか愚痴も聞いてもらいます。
今日も少しだけ話をさせてもらったんです。
すると会長が
「僕はね。
Romiさんと同じで、
会社によく意見したものだよ。
だからね。
出世をしなかったんだ。
(えっ)
仕事が出来る
できないって
もちろん、出世にはかなり影響あるけど
それでも、上司や
キーパーソンに気に入られるか
信頼されるかが
企業内出世のポイントさ。」
「会長、あなたは、
会長でいらっしゃいます。
皆も羨ましがるポジションではありませんか?」
「そうじゃない。
フタを開ければ
大企業は、よ〜くわかる役職別階級とか
役員かどうかとか、
なんかね、
ポイントみたいなのがある訳さ。
僕はね。
企業の中でも比較的自由に仕事して
若いうちは良く反対意見して
タテついたものだよ。
だから、ポイントは低い。
もちろんね。
本当に優秀な人もたくさんいるよ。
でもね、
本当に僕が思う「優秀な人たち」は
皆、企業の枠から出て行ったよ。
会社の考えの枠に
ハマらなくなったんだよね。
ある者は、違うフィールドに行って
自分の能力を生かせる場所を探し、
活躍してる。
ある者は、自分でビジネスをはじめて
今じゃ、企業の社長だよ。
自分の信念で仕事してる。」
話は、続いたのですが…
今朝の会議で、
日本にいる上司に思いっきり意見して
「同意できません!」
オーラ出しまくりだったわたし。
最近、お仕事で思うこと多々あり。
モヤモヤ期です。笑
ということで、
夜はひとりで飲みました。笑
いろいろ想いにふけりながら…。
日本酒です。
こう見えても。
天黒樽熟成
シャルドネ貯蔵樽を使用したこの日本酒。
海を渡って香港に来ました。
クセのある風味は
好き嫌いがわかれそう。
わたしは好きです。
モヤモヤした時の処方箋
・おしゃべり
・日本酒