ねーさんの夢はレストランオープン。ずーっと前から言ってきました。去年起業家ビザもとり、会社も登記もしました。
で、実際どこまで進んでるの?
はい。着々と進んでます。レストランは店舗がないとオープンできませんが、ねーさんみたいなビジネス経験もない外国人が店舗を都合良く見つけられるわけもありません。
ということで、前にも少し触れましたがケータリング始めます。
まだまだホームページも作成中だし、宣伝もし始めたばかり。でも、着々準備は進んでます。
ケータリングに平行して、日本食アドバイザーになってくれないかと知り合いの日本食レストランに頼まれ、週に1度通っています。
今後はケータリング、日本食アドバイザーとして経験を積みながら物件を探す予定です。色々なことを平行して時間がないように思われていますが、実際とても充実していて楽しくフットワークが軽くなり、効率的です。すでに何件かケータリングもやらせていただきましたが、皆さん喜んでくれました^_^
ねーさんが住んでいる村でもこれから大々的に宣伝します。村唯一のパブのオーナーと仲良くなってきたので、近いうちにJapanese food nightをやらせてくれないか交渉しています。
今は宣伝に力を入れたいので、ホームページ作成にも全力を注いでいます。ホームページできたら紹介しますね!!
初めてのケータリングは近くの村に住む
ひとみ様のお宅でやらせていただきました。試作だったのでわからないことだらけでしたが、アドバイスもたくさんもらい、とてもいい経験になりました!
私一人でビジネスはしていますが、皆のサポートがあるからこそここまでこれたとおもいます。
私は人に恵まれています。はっきりものを言ってしまうので人付き合いはうまいとは言えませんが、私の周りにはステキな人がたくさん!!
そりゃあ海外でビジネスなんてビジネスの知識があるわけじゃないし、経験ないから怖いです。でも、失敗する気がしない。笑 行動しないと前に進まないから行動あるのみ。行動すれば自ずと道が開けると思っています。
今年こそレストランオープンさせたいです!