最近はまりにハマっている食べ物があります。
ねーさんの憧れエリオットゆかりさんのお料理教室で知って以来、自分でも色々試してます。
キヌアはスーパーフードと言われていて、栄養価が非常に高い穀物です。ブルガー小麦は日本ではまだ馴染みがないようですが、こちらもとても栄養価が高い食材です。どちらとも美容にもとてもよく、ねーさんは白米の代わりにしています。
キヌアとブルガーは和洋どちらにも合い、食感も良くとっても美味しいんです。イギリスではお安く手に入ります。
先日、美味しいチョリソーを買ったので、こちらを使ったピラフ風を作ってみました。
材料
キヌア 1カップ
ブルガー 1カップ
水 2.5カップ
玉ねぎ 小1玉
パプリカ 1個
ズッキーニ 1本
チョリソー 2本(小さいものです)
チキンストック 1個
塩、胡椒
作り方
1, 野菜を大きめねみじん切りにして、チョリソーは小さく切ります。
2, 鍋にキヌアとブルガー、切った野菜、水、チキンストック、塩コショウを全ていれます。
3, 強火で沸騰したら、火を消して15分くらい蒸らして出来上がり。
写真はありませんが、この他に和風な味付けのものも作りました。
大根、ネギ、ワカメを入れ醤油麹で味付けし、最後に刻みのりでトッピング。お好みでごま油を加えていただきます。
トマトを入れて地中海風にするもよし、キヌアとブルガーだけを炊いて白米みたいにおかずと食べるもよし。ねーさんは納豆がけキヌアとブルガーがお気に入りです。
今日はイースターですが、あいにくのお天気。散歩に出かけようと思っていたけど、どうしようかなぁ。イギリスは明日までお休みです。