放流にフライフィッシング教室ありました~明日は平谷湖チャンピオンシップ~ | 平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポット公式ブログ

平谷湖フィッシングスポットは、長野県下伊那郡平谷村の標高約1,000mの高原に位置する、全国有数規模のトラウトの管理釣り場です
日々の出来事から、放流、イベント、大会のなどの情報、ご来場いただいたお客さまの笑顔まで、管理人が新鮮な情報を毎日お伝えしています

今日の天気晴れ  13~22℃  12~14℃

今週は前半こそ天候が崩れましたが、水曜日からは晴れ間が広がり晴れ

平谷湖でも気温も高くなりだし新緑の映える暖かな日が続いております笑顔

 

本日、遊びに来てくれたお客さまのご紹介です(^_-)-☆

はじめこそ難しく苦戦しましたが、ルアー教室でレクチャーを受けてからは要領を得て

彼氏さんがフィッシュイーターで、彼女さんがトルネードの黒色で好調に釣れるようになりました顔文字

 

つぶあんで快調に釣っていまして、「ボトムも調子いいよ♪」とのことです

 

お友達と一緒に来てくださって、ぐるぐるXが好調ですうえ

 

明日のチャンピオンシップに参加希望でしたが、お休みが今日だけで明日はお仕事うー

今日はつぶあんが良く効いたと♪おんぷ(やっぱり大会出たかったなぁ。.・ω・.。

 

エボレスフライでタナは1mぐらいが釣れるパターンでしたきらきら

 

プラにこっそり来て、自塗りのココニョロがヒットしてましたなんと

これで明日はバッチリですねにやり

 

アキュラシーが好調なお客さまですきらきら

 

ご存じ平谷湖の重鎮きらきら。

大好きなフラットクラピーが今日も炸裂していました顔

 

兵庫県からお越しのお客様

周りが苦戦している時間帯でもしっかりと釣果を伸ばしておいででしたスゴイ

 

今日開催されたフライフィッシング教室の様子

講師は中西先生

常連のお客様が大物ヒットおおーっ!!

初めてのフライフィッシング体験のおふたりハート

しっかり大物にサクラマスも釣れて上楽しんでくださいました照

 

明日は平谷湖チャンピオンシップの開催日になります大会

このため、第2エリアが大会開催中の14:30ごろまで貸切となります

それに伴いまして、第2エリアに隣接の桟橋2本が大会時間中通行禁止となります注意

ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いいたします

 

ほかのエリアに関しましては通常営業になりまして、第1エリアには放流が入りますトラウト☆茜香

時間は9時前ぐらいを予定しています(^^♪みなさまのお越しをお待ちしておりますにこ

では、また明日ZZZ

 

 

〈大会参加者のみなさまへお知らせです〉

 

受付時間  6:00~6:30(OPENは6:00です)

受付開始までは駐車場トイレをご利用ください

受付入口は玄関側です

 

 

 

〈放流情報〉(天候により変更する場合がありますのでご注意ください)

 

 

5/22(日)ゆっくり来ても大丈夫【当日9時ごろの放流作業】←変更になりました

第1エリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラーサイズ)

 

 

 

〈イベント情報〉天候などによる変更はご了承ください

5月度開催 平谷湖フライフィッシング教室

豪華講師陣によるフライフィッシング教室を開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室、販売コーナーもあります

開催日:5/28(土)、29(日)

 

 

時々開催 コーヒーマッチ選手権
どなたでもご参加いただける、プチ大会を随時開催しています
コーヒーマッチというだけあって、優勝賞品には平谷湖のおいしいドドールコーヒーが飲めるチケット(回数券)をプレゼント
場内放送でご案内しますので、ぜひご参加ください

ほぼ毎日開催 平谷湖初心者ルアー教室
公認インストラクターが場内を巡回し、プライベート形式で行い、無料で受講することができます
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方など、お気軽にご参加ください