気温15~21℃ 水温14~16℃昨日降った雨の影響で濁りがまだ残り
お越しいただいたお客さまは本日もよく釣られておりました

こちらはエキスパートエリアで釣りました大型ニジマス

サイズは40㎝オーバーくらいでした

シケイダ―を使い、表層を狙っての釣りです

午前中は中層辺りが調子よく、午後からは表層からトップを狙いました

また、ムカイフィッシングさんの500円クランクを
ご購入いただき使っていただいたところ、さっそく活躍しました

友人もつられて買いに来てくれました

〔おまけコーナー〕
平谷村も夏らしくなりました

朝、池を周っていると何やら黒い影が・・・
(ゴキブリ!?)気になって見てみると、なんとクワガタムシのメスでした

カブトムシ、クワガタムシを見ても夏だなぁ~と感じる季節になりました

みなさまは夏だなぁ~と思うことはなんですか?

身近にたくさんあると思いますので、探してみてはいかがでしょうか

午前中は表層よりも中層辺りを狙った方が反応が出たという声が多く
午後になると、表層やトップに反応が変わったよと教えてくれました

濁りやクリアウォーター、2つを体験できる楽しい時期だと思いますので
みなさまも平谷湖で楽しまれてはどうでしょう

では、また明日

【放流情報】
6/28(土)朝一がチャンス!【前日営業終了後の放流作業】
第2エリア・・・ニジマス(レギュラーサイズ)、アルビノ(レギュラーサイズ)
EXPエリア・・・・ニジマス(大型)、アルビノ(大型)
〈イベント情報〉(詳細は各記事をご覧ください)
6/後半 平谷湖初心者ルアー教室
ほぼ毎日、初心者ルアー教室を行っています
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方なら、どなたでも無料で参加できます
7/6(日) 平谷湖フライフィッシング教室
豪華講師陣によるフライフィッシング教室を月2回開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室もあります