気温12~23℃ 水温14~15℃平谷湖では最近トップの調子も上がってきてます

先週ムカイフィッシングさんの紹介でもありましたが
トップで人気の商品「バーブル」を使うお客さまが増えてきました

これからの時期には持っておきたいルアーですね

お魚のみのお写真となりましたがトップに反応し
水面を叩くようにアクションを入れたところ
下からパクッと出てきました

本日は バスデイ の川島雅史さんが遊びに来てくださいました

午前中はスプーンを使い、午後はミノーやボトムを使い
楽しく釣りをされておりました


こちらの方は浜松 イシグロ入野店さんからお越しくださいました

去年も平谷湖へ遊びに来てくださいました
今日は女性・初心者エリアでのんびりと釣りました

梅雨入りしたのですが雨がなかなか降らない梅雨の中休みが続きました

しかし、明日は午前中に雨マークとなりましたので
魚にとってもお客さまにとってもいい日になるのではないでしょうか?

お越しの際は雨具をご用意ください

今週末は土、日曜日とも放流を行います
第1エリアは大会専用となりますが第2、EXPエリアにも
魚をたくさん入れますので、是非遊びに来てください

では、また明日

〈イベント情報〉(詳細は各記事をご覧ください)
【放流情報】
6/21(土)[前日営業終了後放流]
第1エリア・・・ニジマス(レギュラーサイズ)、アルビノ(レギュラーサイズ)
EXPエリア・・・ニジマス(大型)、アルビノ(大型)
6/22(日) [営業開始前放流]
第2エリア・・・ニジマス(レギュラーサイズ)、アルビノ(レギュラーサイズ)
EXPエリア・・・ニジマス(大型)、アルビノ(大型)
6/22(日) 2014年度平谷湖チャンピオンシップトーナメント第1戦
サンクチュアリと千早川で行われてきたチャンピオンシップに平谷湖が加わり、3エリアがコラボしてのトーナメントになります
平谷湖主催の初めての本格的なトーナメントです
奮ってご参加ください
6/後半 平谷湖初心者ルアー教室
ほぼ毎日、初心者ルアー教室を行っています
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方なら、どなたでも無料で参加できます
6/22(日) 平谷湖フライフィッシング教室(6/29(日)から変更になりました)
豪華講師陣によるフライフィッシング教室を月2回開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室もあります