JVC BN-RB37-C (ポタ電) | 電研鑽種

電研鑽種

電気軽自動車で仕事に赴く電気管理技術者ですー。趣味は蓄電と自己啓発、ブログは普段の生活をありのままに語る徒然草。常に自己研鑽する電気技師ゆえブログ名は電気主任技術者国家試験(電験)をもじってます(笑)

電気設備の夜間作業に使う蓄電池・ポータブル電源。

持ち機種がどれも大型で小回りが効かず、屋上変電所向きのポータブル電源がないため追加購入しました。

 

JVC BN-RB37-C  200W/375Wh  3.6kg  22000円

ヤフオク中古は使用回数も少なく割安なんで週末クーポンを利用して買いました。

※注:画像下は後に格安落札した ALLPOWERS S500 …それに主役を奪われ影は薄いです。

 

この機種は出力が小さいんで用途は限られますが、地絡継電器試験や照明器具なら200Wもあれば充分です。他にはノートPCや携帯プリンターのACアダプターなど情報家電を使う程度。

Jackery×JVCなんでスイッチも端子も全て前面配置。使いやすさ満点です。

本体にライトがなくとも電気技師として各種照明器具があり問題ありません。USBライト/12Vカー用蛍光灯/100Vハンドランプなど深夜早朝2時間は余裕、全ポート使うこともないです。

※画像:AC100V投光器/DC12V蛍光灯/USBライト

 

社会福祉協議会への災害ボランティア申請など実機デモには JVC Powerd by Jackery の知名度で話が通じやすいです。

※こぼれ話:実は有志活動を登録すると自治体入札時に有利です。おもちゃドクターの知見がここでも生きる(笑)

 

仕事道具ゆえ経費購入、趣味と本業が同列で絡むんで問題あるまい。ポタ電YouTuberとしても電気管理技術者/おもちゃドクター個人のポタ電活用例はなく事実上ブルーオーシャンです。ザクとは違うのだよザクとは!!

ソーラーパネルは20V/5A、効率よく充電します。Jackery×JVCの小型機種は電流制限キツイから18V/5.6Aよりエエ。

 

ただ手軽さと知名度から今後妻or長女に取られるかな!?その際は潔くくれてやります。