カーペットの毛足から飛び出た「糸」、これの対処方法をザックリとお伝えしたいのです☆ | ひらた家具店のブログ

今日は一日、天気は良くなかったです(^_^;)

 

そんな午後から雨が降っていた標茶の町からお送りしています(^_^)

 

毎度様です。ひらた家具店、三代目社長の平田修(おさむ)です(^_^)

 

 

 

さて。

 

今現在お使いだったり、今から使おうと思っているかもしれない、この

 

 

カーペット

 

とゆーインテリア。

 

 

このカーペットを使っていたり、もしくは保管したりしていて

 

 

表面の毛足から糸が飛び出ている

 

とゆー状態になっているのを見たことがある、ってゆー方も少なくないんじゃないでしょうか。

 

 

この場合、どーゆー対処をすると良いのか。

今回は、そのことについて、ザックリとお話をしていくことにしますよ(^_^)

 

 

 

 

で。

このよーに

 

 

糸が出ている

 

とゆー状態になっている時に、一番やっちゃいけないことをまずはお伝えさせてください。

 

 

それは

 

その糸を引き抜くこと

 

なんですね。

これ、絶対にやっちゃダメ、なことです。

 

 

これ、やってしまった場合は、その引っ張った部分が「穴」の状態になってしまうのです(汗)

この状態は最高にカッコ悪いです(汗)

そして何よりも、その部分からカーペットの糸がほつれてしまって最終的には

 

カーペットが壊れる

 

とゆーことになります。

 

つまり、良いことは一切ないのでやらない方が絶対に良い、ってわけです。

 

 

では、一番良い対処方法はどーしたらよいのか。

それは

 

 

ハサミ

 

を使って、その糸を切ってください(^_^)

もちろん、文房具として使っているもので全く問題ありません(^_^)

 

 

じゃあ、実際にどーやって切るのかやってみましょうか(^_^)

 

 

この糸を

 

 

ハサミで周りの糸と同じ高さに

 

 

切ってみると

 

 

どこを切ったのかわからなくなるのです☆

 

 

これで完了となります(^_^)

この場合、一番大事なのはさっきも言いましたが

 

周囲の毛足の長さに揃えて出ている糸を切ること

 

ってゆーのがコツですね。

 

 

そーして切った状態を遠目から見ると

 

 

こんな感じで

 

どこに糸が飛び出ていた部分があったのかがわからない状態になりましたね(^_^)

 

こーゆー状態になって初めて

 

処理完了

 

って感じになります(^_^)

 

 

これ、何度も言いますが

 

絶対に糸を引っ張って除去しようとしてはいけません!

 

とお伝えしますよ(^_^)

マジでカーペット、壊れますからね(汗)

 

 

さてさて。

 

ちょっとザックリしすぎな気もしますが

 

カーペットの毛足から糸が飛び出ていた場合、どのよーな対処をしたら良いのか

 

とゆーお話はこれにて以上でございます(^_^)

 

 

このお話が何かのお役に、また何かの参考にしていただけたとしたならば、社長たちはとっても嬉しい気持ちになりますよ(≧∇≦)/

 

 

 

そんなわけで、今日はここまで(^_^)

 

ではでは(^_^)

このブログをお届けしたのは
三代目社長でした(^_^)


それでは、また~(⌒∇⌒)ノシ


「なるほどね☆」って思った方もそーでない方もクリッククリック♪
↓このリンクをポチッとやって頂くと新社長と新店長のモチベーションが上がります(≧∇≦)/

 

↓↓YouTubeのチャンネル登録もしていただけると嬉しいです(≧∇≦)

 

 

「ひらた家具店」は…

【住  所】北海道川上郡標茶町富士3-3
【営業時間】9:30頃~18:00頃
【定 休 日】日曜日土曜・祝日は営業
【電話番号】015-485-2203
【メールアドレス】hiratakaguten@gmail.com

お問い合わせなどは電話、メール、コメントなどでお気軽に♪

【アメブロの自己紹介ページはこちら】
【LIMIAのひらた家具店のページはこちら】
ホームページ→【ひらた家具店のオンラインカタログ】
YouTube→【ひらた店長の気ままチャンネル】

 

 

 

 

 

新社長、フェイスブックをやってます(^_^)
↓こんな「ひらた社長」と交流してみませんか?

お気軽に友達申請してみて下さいね(≧∇≦)/
その際、一言メッセージを添えて頂けると、社長は「ヒャッホイ♪」と小躍りして喜びます(≧∇≦)/

(メッセージがない場合、申し訳ございませんがスルーさせて頂く場合があります。ご了承くださいませ)