話し上手な人はあまりこーゆーことをしないよね、ってゆーことを独り言みたいにお話します(笑) | ひらた家具店のブログ

今日は一日、天気がスゴく良かったです(^_^)

 

そんな穏やかに晴れていた標茶の町からお送りしています(^_^)

 

毎度様です。ひらた家具店、三代目社長の平田修(おさむ)です(^_^)

 

 

 

え~。

 

昨年のことです。

社長

 

 

話し上手な人って

こんな人だよな…

 

ってことを思ったよ、ってゆーことを

 

 

こちらで

 

お話をしたわけです。

 

 

んで。

改めて、そんな自分のブログをなんとなく読んでいた時に

 

そーいえば…

 

って思ったことをただただ独り言みたいな感じでお話する、ってゆーのが今回のお話です(笑)

 

 

 

 

自分が思う

 

話し上手

 

ってゆーのは

 

伝えるべきことが10あったら、それを5~6にまとめられる人

 

のことを言うんだと思っています。

 

…社長?ですか?

多分、できていません(笑)

 

 

そんな

 

話し上手

 

には、やっぱり

 

話し下手

 

ってゆー方も一定数いらっしゃるもので。

周りにいるいない、ではなくてね(汗)

 

…ちなみに社長は「話し下手」に該当します(笑)

 

 

で、本題。

 

社長も、ですが話し下手の人、ってゆーのは

 

話の付け加え方、説明が過剰

 

ってゆーのが一つ、特徴としてあると思うのです。

 

 

つまり

 

「◯◯」

 

とゆー伝えるべき事柄を話す際に、この伝えるべき話の一例である

 

△△

 

とゆー事柄だけを付け加えれば問題ないはずなのに、これに

 

□□

 

とゆー特別お話するまでもない、いわゆる「蛇足」的な事柄を付け加えるわけです。

 

 

そして、これらを全て細かく説明していくことによって、話が伸びに伸びてしまって簡潔にならずに結果として何を伝えたかったのかがぼやける、とゆー状態になるんですね(汗)

 

 

…まぁ、自分もその気質があるので、スゴく気をつけております(汗)

 

 

何事も簡潔な話をする、ってゆーことが大事なんだ。

それはわかっているのですが…

 

なかなか難しかったりするのは仕方がなくって(汗)

 

 

それでも、「蛇足的な話をしない」とゆーことだけはなるべくやらないよーにしています。

…やっちゃうこともありますがね(笑)

 

 

 

とにかく話は簡潔に、そして手短に、を今後とも目指してガンバりたいのですよ(笑)

 

 

 

うんうん。

やっぱり、こーゆー部分もちゃんと成長や学びが必要なんだな、ってことを改めて実感しますよね(笑)

 

 

そんな

 

聞き上手にもなりたいが、話し上手にもなりたい、と切に思っている社長の非常に他愛のない独り言

 

のよーな他愛のないお話は以上でございます(笑)

 

 

 

そんな感じで、今日はここまで(^_^)

 

ではでは(^_^)

このブログをお届けしたのは
三代目社長でした(^_^)


それでは、また~(⌒∇⌒)ノシ


「気持ちはわからなくもない(笑)」って思った方もそーでない方もクリッククリック♪
↓このリンクをポチッとやって頂くと新社長と新店長のモチベーションが上がります(≧∇≦)/

 

↓↓YouTubeのチャンネル登録もしていただけると嬉しいです(≧∇≦)

 

 

「ひらた家具店」は…

【住  所】北海道川上郡標茶町富士3-3
【営業時間】9:00~18:30頃
【定 休 日】日曜日土曜・祝日は営業
【電話番号】015-485-2203
【メールアドレス】hiratakaguten@gmail.com

お問い合わせなどは電話、メール、コメントなどでお気軽に♪

【アメブロの自己紹介ページはこちら】
【LIMIAのひらた家具店のページはこちら】
ホームページ→【ひらた家具店のオンラインカタログ】
YouTube→【ひらた店長の気ままチャンネル】

 

 

 

 

 

新社長、フェイスブックをやってます(^_^)
↓こんな「ひらた社長」と交流してみませんか?

お気軽に友達申請してみて下さいね(≧∇≦)/
その際、一言メッセージを添えて頂けると、社長は「ヒャッホイ♪」と小躍りして喜びます(≧∇≦)/

(メッセージがない場合、申し訳ございませんがスルーさせて頂く場合があります。ご了承くださいませ)