今日が「携帯アプリの日」と知って、初めて携帯電話を持った当時のちょっとした思い出話をします(笑) | ひらた家具店のブログ

今日は一日とっても天気が良かったです(^_^)

 

そんな気持ち良く晴れていたけど寒かった標茶の町からお送りしています(^_^)

 

毎度様です。ひらた家具店、三代目社長の平田修(おさむ)です(^_^)

 

 

 

え~。

 

本日

 

1 月 2 6 日

 

 

 

携帯アプリの日

 

なんだそーです(^_^)

 

 

2001年のこの日、NTTドコモが携帯アプリケーション「iアプリ」のサービスを開始した。

 

ってゆーことから、なんですって(^_^)

 

 

今、社長はドコモではなく「au」ユーザーなんですが、実は過去、ドコモユーザーだったんですね(^_^)

 

なので、この

 

iアプリ

 

に関してもまぁまぁ思い出があったりもします(^_^)

 

 

ってゆー昔の携帯電話についての思い出話をサラッとしよう、ってゆーのが今回のお話でございます(笑)

 

 

 

 

社長が携帯電話とゆーものを手にしたのは、大学3年になってから、でしたね。

 

…周りからすると、めちゃめちゃ遅かったんですよね(汗)

それまで

 

ちょっとうらやましい

 

って思ってたのは内緒…にするまでもなく思っていたことでした(笑)

 

 

んで。

念願叶って、携帯電話を手にしたわけですが。

 

その当時、社長が使ってた携帯電話ではiアプリは使えなかったのか、使えたのか正直記憶にはないんですね(汗)

 

 

ただ。

当時、携帯電話でできるゲームで

 

女神転生シリーズ的なもの

 

がありましてね。

 

 

それがアプリとしてダウンロードしていたものだったか、インターネット上でできる、いわゆるブラウザゲームだったかは定かではないのです。

 

でも、それが異様に面白くて(^_^)

ハマっちゃったわけですね(笑)

 

 

その当時の社長、まだ世間知らずが抜けてないアホな子だったので

 

携帯電話は通信料がかかる

 

とゆー超基本的なことを知らなかったわけです(汗)

 

そして、その当時は親が携帯料金を支払っておりました。

 

 

…さぁ。

その結果、どーなったか、ってゆーと。

 

 

後日。

親から電話がかかってきましてね(汗)

 

 

 

あんた!!!

なんでこんなにお金かかってるの?

 

 

めちゃめちゃ怒られましたね(笑)

 

そこで

 

 

なるほど、お金がかかるのか(汗)

 

と、当たり前のことをそこで悟ったわけです。

…遅いんですがね(笑)

 

 

もちろん、そこで社長はちゃんと反省しました。

そのゲームも、その段階できっちりと止めました。

 

 

その後。

ダウンロードして遊ぶゲームにもハマってしまい

 

バッテリーの減りがとんでもないことになる

 

ってゆー結果になったのは、また別なお話(笑)

 

 

そんなことをね。

今日が

 

携帯アプリの日

 

ってゆーのを知って、久しぶりに昔のことを思い出したんです、ってゆーお話は以上でございますよ(^_^)

 

 

 

あ。

ちなみに、今長く遊んでいてハマっているアプリ

 

ポケモンGO

 

でございます(笑)

 

 

 

 

そんなわけで、今日はここまで(^_^)

 

ではでは(^_^)

このブログをお届けしたのは
三代目社長でした(^_^)


それでは、また~(⌒∇⌒)ノシ


「ウケるね(笑)」って思った方もそーでない方もクリッククリック♪
↓このリンクをポチッとやって頂くと新社長と新店長のモチベーションが上がります(≧∇≦)/

 

↓↓YouTubeのチャンネル登録もしていただけると嬉しいです(≧∇≦)

 

 

「ひらた家具店」は…

【住  所】北海道川上郡標茶町富士3-3
【営業時間】9:00~18:30頃
【定 休 日】日曜日土曜・祝日は営業
【電話番号】015-485-2203
【メールアドレス】hiratakaguten@gmail.com

お問い合わせなどは電話、メール、コメントなどでお気軽に♪

【アメブロの自己紹介ページはこちら】
【LIMIAのひらた家具店のページはこちら】
ホームページ→【ひらた家具店のオンラインカタログ】
YouTube→【ひらた店長の気ままチャンネル】

 

 

 

 

 

新社長、フェイスブックをやってます(^_^)
↓こんな「ひらた社長」と交流してみませんか?

お気軽に友達申請してみて下さいね(≧∇≦)/
その際、一言メッセージを添えて頂けると、社長は「ヒャッホイ♪」と小躍りして喜びます(≧∇≦)/

(メッセージがない場合、申し訳ございませんがスルーさせて頂く場合があります。ご了承くださいませ)