スマホケース、といえば個人的は「手帳タイプ」が好きなんですよね♪ | ひらた家具店のブログ

今日は曇り空の一日でした(^_^;)

 

そんな雨が降った時間帯もあった標茶の町からお送りしています(^_^)

 

毎度様です。ひらた家具店、三代目社長の平田修(おさむ)です(^_^)

 

 

 

え~。 

 

一週間に一回くらいは、アメブロの

 

今日のネタ一覧 

 

を眺めるわけですが。 

 

 

んで、今日見たらこんな

 

みんなの回答を見る

 

スマホケースつけてる?つけてない?

 

ってゆーのを発見しまして(^_^)

 

 

んじゃ、そのネタに便乗しよーじゃないか、ってゆーのが今回のお話になりますよ(笑)

 

 

さて。

 

まず、結論から言っちゃうと

 

スマホケース、つけてます

 

ってゆーのが答え(^_^)

 

 

一番最初に所有したスマホからずっとケースは必ずつけてますね(^_^)

 

 

んでね。

 

今の社長のスマホ、ってゆーのがAndroid

 

 

Galaxy Note9

 

ってゆー機種で、その純正のスマホケースをスマホを購入してからずっと使っています(^_^)

 

 

それがこの写真のスマホの下にある

 

 

これ

 

なんですね(^_^)

 

 

 

 

↑↑詳しいスペックはこちらで♪

 

 

いわゆる

 

 

手帳タイプ

 

とゆーヤツですね(^_^)

 

 

 

閉じるとこんな感じ

(ちなみに使ってる時に閉じると画面がオフになる仕様になっています)

 

 

このケースの良さ、ってのは

 

 

閉じた状態で

 

時計や色々な通知を確認できる、ってことですね(^_^)

 

 

もっと言えば

 

 

電話が来た時

 

 

カバーを閉じた状態で

 

 

通話することができる

 

ってことです(^_^)

 

 

これがまた便利なんですよね(^_^)

 

これだけでもこのスマホケースを購入して良かった、と思えます(^_^)

 

 

ちなみに、音楽をスマホを聞くよ、ってゆー方は、同じよーに

 

スマホケースを閉じた状態で操作する

 

ってことが可能です(^_^)

 

 

最初の頃はよく使ってた機能ですね(^_^)

 

…今は使ってない、とゆーより、音楽アプリを入れていません(笑)

 

 

 

社長、一番最初のスマホは

 

手帳タイプのケース

 

ではなくて

 

ラバーケース

 

みたいなゴム製のヤツを使っていました。

 

 

そのスマホをポケットに入れたりして使っていたわけですが、意外と画面に小キズがついちゃったりするわけですよ(汗)

 

 

それがなんとなくイヤだったので、次の機種に変えた時は画面を保護する意味でも迷うことなく

 

手帳タイプのケース

 

を購入しましたね(^_^)

 

 

その後、個人的にこの「手帳タイプ」のケースの方が性に合ってたんでしょう(^_^)

 

今は手帳タイプ以外にはするつもりがないくらい(^_^)

 

 

もしもね。

 

今まさに、社長と同じ

 

Galaxy Note9

 

を使っていて、ケースに悩んでる、ってゆー方は割と真面目にこの

 

 

 

ケース

 

オススメです(^_^)

 

…お値段そこそこしますけど(汗)

 

 

でも、購入して良かった、と思えるくらい使い勝手は良い、と個人的にオススメします(^_^)

 

 

…なんだか社長が今使ってる

 

スマホケースを紹介する

 

みたいな話になっちゃいましたね(笑)

 

 

ともあれ、最後にもう一回言いますが、社長は

 

スマホケース使う派

 

でございますよ(^_^)

 

 

と。

 

そんな感じで、アメブロの今日のネタ一覧に答えてみよう、でした♪

 

 

 

ってことで、今日はここまで(^_^)

 

ではでは(^_^)

このブログをお届けしたのは
三代目社長でした(^_^)


それでは、また~(⌒∇⌒)ノシ


「ケースにも色々あるよね♪」って思った方もそーでない方もクリッククリック♪
↓このリンクをポチッとやって頂くと新社長と新店長のモチベーションが上がります(≧∇≦)/

 

↓↓YouTubeのチャンネル登録もしていただけると嬉しいです(≧∇≦)

 

「ひらた家具店」は…

【住  所】北海道川上郡標茶町富士3-3
【営業時間】9:00~18:30
【定 休 日】日曜日土曜・祝日は営業してます♪)
【電話番号】015-485-2203
【メールアドレス】hiratakaguten@gmail.com
【アクセスなどは…】 「ひらた家具店のGoogle+」こちらをクリック!

【アメブロの自己紹介ページはこちら】
【LIMIAのひらた家具店のページはこちら】

【ひらた家具店のオンラインカタログ】はこちら!
製作中のホームページでございます♪


YouTubeチャンネル
【ひらた店長の気ままチャンネル】はこちら。
↑よかったらチャンネル登録してね♪

 

 

新社長、フェイスブックをやってます(^_^)
↓こんな「ひらた社長」と交流してみませんか?

お気軽に友達申請してみて下さいね(≧∇≦)/
その際、一言メッセージを添えて頂けると、社長は「ヒャッホイ♪」と小躍りして喜びます(≧∇≦)/

(メッセージがない場合、申し訳ございませんがスルーさせて頂く場合があります。ご了承くださいませ)