「カホン」のカッコいい動画紹介パート6。 | ひらた家具店のブログ

どうもこんにちは!

 

あなたの暮らし応援アドバイザー。

北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、

 

店長の平田敬(たかし・弟)です!

 

 

 

店長の趣味はエレキベースを弾くこと、でして。

 

しかし、エレキベースだけじゃなく、

他の楽器をちょこちょこ演奏できたりするわけなのです。

ギターとかもちょっと弾けるんですね。

 

その他に昨年から始めたのが

打楽器「カホン」というものでして。

 

 

 

こちらが「カホン」。

見た目はただの木の箱ですが、

れっきとした楽器です♪

 

 

 

この木の箱に座って、前面の板を叩くと

ドラムのような音がする打楽器なんですね。

 

店長はたまたま数年前に触る機会があり、

それから興味を持って所有するに至ったわけです。

 

 

そして、「どうやって叩くのか勉強しよう」と思い

YouTubeで動画を漁ったわけなんですね。

全然わからなかったので(笑)

 

 

そうやって店長が色々と見た範囲で

「お、これはカッコいいな…」と思ったカホンの動画を紹介しよう!

っていうのが今日お話するシリーズなわけです♪

 

 

『打楽器「カホン」のカッコいい動画があるので紹介するよ!』

『「カホン」のカッコいい動画紹介パート2。』

『「カホン」のカッコいい動画紹介パート3。』

『「カホン」のカッコいい動画紹介パート4。』

『「カホン」のカッコいい動画紹介パート5。』

↑今まで、ちょこちょこと5回分やっておりました(笑)

パート5は5月だったので、今回までは結構期間が開きましたね~。

 

 

 

「カホン」という打楽器が世に広まったキッカケになったのは

「フラメンコの世界に持ち込まれたから」っていうことだそうなんです。

 

ああいうアコースティックな雰囲気にピタッと合う打楽器なんですね。

 

 

 

そんなわけで今回はアコースティックな感じの動画を♪

 

 

こちらです。

 

 

 

 

 

↑スパニッシュな音楽とカホン。

たまたま見かけた動画なので詳細は全然わかりません(笑)

 

(ちゃんと見れない方はこちら。

https://youtu.be/2nifnK2spy0

 

 

 

アコースティックギター(ガットギター)が2人、

バイオリンもいて、そしてカホンがリズムを叩いているわけです。

 

 

とりあえずですね…

 

 

 

 

 

 

 

超いい雰囲気なわけ(笑)

 

店長、音楽としてもこういうの結構好きなんですよね。

癒やされます。夕方とかに聴きたい。

 

 

カホンもあまり低音が出てない(出してない?)んですが、

それがまた軽快な感じでとっても気持ちいいわけなんですね~。

 

こうやって聴くとカホンって、

ホントにアコースティックな雰囲気に合うな~と感じるわけです。

 

 

よかったら聴いてみてね♪

 

 

 

さてさて。

それでは今日はこの辺で。

 

店長でした~!

 

 

 

↓簡単そうに叩いてるけど、結構細かく叩いております。↓

ポチッと応援してもらえて嬉しいです!

 

↓YouTubeのチャンネル登録もしていただけると嬉しいです!↓

 

 

「ひらた家具店」は…

【住  所】北海道川上郡標茶町富士3-3
【営業時間】9:00~18:30
【定 休 日】日曜日土曜・祝日は営業してます♪)
【電話番号】015-485-2203
【メールアドレス】hiratakaguten@gmail.com
【アクセスなどは…】 「ひらた家具店のGoogle+」こちらをクリック!


【アメブロの自己紹介ページはこちら】
【LIMIAのひらた家具店のページはこちら】


【ひらた家具店のオンラインカタログ】はこちら!
製作中のホームページでございます♪


YouTubeチャンネル
【ひらた店長の気ままチャンネル】はこちら。
↑よかったらチャンネル登録してね♪

 

 

◯店長からのお知らせ◯

店長とFacebookで交流してみませんか?

友達申請はお気軽にしてみて下さいね~!

その時はメッセージを添えてもらえると嬉しいです♪
メッセージ無しの場合は承認しない場合もあります♪)

平田敬Facebookバナー
↑この画像をクリックするとページにジャンプしますよ~!

 

よろしくお願いします♪