カーペットを敷く時のテクニックを、店内で実演してみた♪ | ひらた家具店のブログ

どうもこんにちは!

 

あなたの暮らし応援アドバイザー。

北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、

 

店長の平田敬(たかし・弟)です!

 

 

 

ひらた家具店では、お買い上げいただいたカーペットを

僕らで敷くサービス(有料)があるんですね。

 

 

8帖や10帖サイズのカーペットを

お部屋全体に敷く、という場合が多くてですね。

 

そういう時ってお部屋の柱の「でっぱり」に合わせて切ったり、

カーペットの余分な部分を切ったりしているわけなのです。

 

 

 

そういうのってどうやっているのか?

っていうのを…

 

 

 

実演して解説してみよう♪
ってのが今日のお話ってわけ。
 
廃棄するカーペットを
店内に実際に敷いてみたわけなのです。
 
 
 

こちらの階段のでっぱりがある場所に…
 
 
 

こんな風に敷いたわけなんです。
 
 
 
店長がハサミとカッターだけ
形に合わせて切っております♪
 
 
 

こういう階段のところの直線とか…
 
 
 

こういう角の部分とか。
 
 
 

こういうちょっとした段差とか。
 
 
 
定規みたいなのは使わずに、
お客さまのお宅で、お部屋の中で切っているんですね。
 

これ、写真と文章ではさすがに長くなり過ぎちゃうので…

 

 

 

 

動画でお届けいたします♪

 

 

 

 

 

 

 

↑こちらが店長が実演している動画。

カーペットの切り方の基本テクニックを実演しつつ解説しておりますよ~。

 

 

(ちゃんと見れない方はこちら。

https://youtu.be/XPPxP3f4YWc

 

 

 

動画でも8分くらいになっちゃっているので

十分長いんですけどね(笑)

 

でも、この動画で解説している基本テクニックで

ほとんどのお部屋にカーペットが敷けるようになりますよ♪

 

切り方の基本は同じで、お部屋によって形が違うだけなのです。

 

 

 

よかったら動画をのぞいてみてね~。

そして参考になったりすると店長嬉しいです!

 

 

あ、動画が参考になった、とか、

面白かったとか、ひらた家具店がんばれ!という方は…

 

チャンネル登録のボタンをポチッとしてもらえると

店長さらに嬉しいっす(*´ω`*)

 

 

そんなわけで…

 

 

 

カーペットの敷き込みのご相談は

ひらた家具店までどうぞ♪(笑)

 

 

さてさて。

それでは今日はこの辺で。

 

店長でした~!

 

 

 

↓なかなかお客さまのお宅ではこうやって撮れないんですよね~。↓

ポチッと応援してもらえて嬉しいです!

標茶ひらた家具店の新バナー

 

 

 

「ひらた家具店」は…

【住  所】北海道川上郡標茶町富士3-3
【営業時間】9:00~18:30
【定 休 日】日曜日土曜・祝日は営業してます♪)
【電話番号】015-485-2203
【メールアドレス】hiratakaguten@gmail.com
【アクセスなどは…】 「ひらた家具店のGoogle+」こちらをクリック!


【アメブロの自己紹介ページはこちら】
【LIMIAのひらた家具店のページはこちら】


YouTubeチャンネル
【ひらた店長の気ままチャンネル】はこちら。
↑よかったらチャンネル登録してね♪

 

 

◯店長からのお知らせ◯

店長とFacebookで交流してみませんか?

友達申請はお気軽にしてみて下さいね~!

その時はメッセージを添えてもらえると嬉しいです♪
メッセージ無しの場合は承認しない場合もあります♪)

平田敬Facebookバナー
↑この画像をクリックするとページにジャンプしますよ~!

 

よろしくお願いします♪