タイトルに「釣った事のない魚」と書きましたが、その魚とは?
知ってる人は知っている単なるヒラスズキのお話しです。
ヒラスズキという魚自体はちょこちょこ釣れてはおるんですが、ただ普通に釣るだけでは満足出来ないヒラスズキ倦怠期に入ってて何かもっと刺激のあるヒラスズキが釣りたいな…と思う今日この頃でした。
で、先月くらいから普段の釣りに交えて新しい手法を取り入れてみてますが、これが中々に難しい。
普通に釣りたい訳ではないんで釣れなくても平気…というよりは、1投1投がこんなに新鮮で楽しいものやとは思いませんでした。
その手法とは、釣りを始めた時から約22年間ずっと変える事がなかった右投げ左巻きを完全に逆にして左投げ右巻きで釣る事です。
最初はぎこちなくて全然真っ直ぐ投げる事さえ出来んかったのが、練習を重ねているウチに少しづつ上達してきて魚が釣れる事よりもちゃんと前に遠くに投げれるだけで満足できるようになっておりました。
釣りを始めた頃の新鮮な気持ちがよみがえってきます。
現状に満足出来なくなった時にはぜひ試してみて下さい(笑)
そんなこんなで今朝釣れたヒラスズキは左投げ右巻きで釣れた記念すべき1匹です♪

(先日またケータイを落としてカメラのレンズが割れたんで画像が汚いのはカンベンしてください)
タックルデータ
・ロッド レクシータ107
・リール シマノ ヴァンキッシュ4000
・ライン サンライン キャストアウェイ20lb(1.2号)
・リーダー サンライン システムショックリーダー35lb(8号)
・ヒットルアー リード バックウォッシュ・ビヨンド110SP サラシキラーグローベリー
知ってる人は知っている単なるヒラスズキのお話しです。
ヒラスズキという魚自体はちょこちょこ釣れてはおるんですが、ただ普通に釣るだけでは満足出来ないヒラスズキ倦怠期に入ってて何かもっと刺激のあるヒラスズキが釣りたいな…と思う今日この頃でした。
で、先月くらいから普段の釣りに交えて新しい手法を取り入れてみてますが、これが中々に難しい。
普通に釣りたい訳ではないんで釣れなくても平気…というよりは、1投1投がこんなに新鮮で楽しいものやとは思いませんでした。
その手法とは、釣りを始めた時から約22年間ずっと変える事がなかった右投げ左巻きを完全に逆にして左投げ右巻きで釣る事です。
最初はぎこちなくて全然真っ直ぐ投げる事さえ出来んかったのが、練習を重ねているウチに少しづつ上達してきて魚が釣れる事よりもちゃんと前に遠くに投げれるだけで満足できるようになっておりました。
釣りを始めた頃の新鮮な気持ちがよみがえってきます。
現状に満足出来なくなった時にはぜひ試してみて下さい(笑)
そんなこんなで今朝釣れたヒラスズキは左投げ右巻きで釣れた記念すべき1匹です♪

(先日またケータイを落としてカメラのレンズが割れたんで画像が汚いのはカンベンしてください)
タックルデータ
・ロッド レクシータ107
・リール シマノ ヴァンキッシュ4000
・ライン サンライン キャストアウェイ20lb(1.2号)
・リーダー サンライン システムショックリーダー35lb(8号)
・ヒットルアー リード バックウォッシュ・ビヨンド110SP サラシキラーグローベリー