昨日は親戚が来阪してたので日曜にしては珍しく大阪に居てました!



























そしていきなりの報告ですが、本日よりワタクシ平中リュージは
「ジャンプライズ」の和歌山(関西)担当のテスターとしてやらせて頂くことになりました。









自ら数々の大物を釣り上げるいちアングラーであり代表取締役でもある
井上くんとの出会いはまだ彼がジャンプライズを立ち上げる数年も前の事…








大阪フィッシングショーのエクリプスブースで会った途端に
ヒラスズキの話で盛り上がって熱く語りあったのを今でも覚えております。








それからも会えば話す事はヒラスズキの話しばかりで、彼が世界記録魚を磯から釣り上げたり
狙った魚に対して本気で向き合う姿勢にアングラーとして惹かれたのと、ターゲットや
シチュエーションが良く似てることから彼がリリースするルアーを良く使うようになりました。









正直なところ、使う場所によってはクセがあり誰にでも万能に釣れるルアーではないかも知れませんが
釣り人側が努力し使いこなせるようになった時の爆発力や釣った事による満足度は
単なる性能に依存したルアーによる釣果と比べるとその比ではございません。
































今はシーズン的に河川でのヒラスズキを釣る事が多いですが、
これからは磯ヒラに磯マル、堤防からのシーバス狙いに所構わず出番が多くなること間違いナシです!!



















どうぞ暖かい目でお見守り下さい♪