ひらりです、こんばんは!

 

 

 

 1ヶ月書くチャレンジ に挑戦してみた

 

私はつい先日まで、 #1ヶ月書くチャレンジ をしてました。

 

1ヶ月書くチャレンジとは……

 

 

↑こちら、いしかわゆきさんの「書く習慣」という本でオススメされているもの。

 

本のタイトル通り、「書く習慣」を身につけるために、30日間、著者が指定したテーマに沿って、なにかしら書いてみましょ~というもの。

 

 

 

私はこのチャレンジを、30日間完走しました!

 

振り返ってみると、ある意味自己紹介にもなりそうだな?

 

と思ったので、この記事と次の記事にまとめておきます。

 

(長くなるので、15記事ずつに分けました)

 

 

 

後半はこちら↓

 

自己紹介がわりの30記事:ひらりの #1ヶ月書くチャレンジ 全まとめ(後編)

※アップしたらリンク貼ります※

 

 

 

 ひらりってどんな人? 自己紹介がわりの15記事(前編)

 

Day1:今抱いている目標や夢

 

 

 

 

Day2:今やっている仕事、学んでいること

 

 

 

 

Day3:今1番やりたいこと

 

 

 

 

Day4:今1番変えたいこと

 

 

 

 

Day5:昔はどんな子どもだったのか

 

 

 

 

Day6:最近ハマっていること

 

 

 

 

Day7:最近悩んでいること

 

 

 

 

Day8:最近怒ったこと

 

 

 

 

Day9:最近泣いたこと

 

 

 

 

Day10:自分の好きなところ

 

 

 

 

Day11:自分の嫌いなところ

 

 

 

 

Day12:自分の得意なこと

 

 

 

 

Day13:好きな休日の過ごしかた

 

 

 

 

Day14:これまでに夢中になったモノやコト

 

 

 

 

Day15:誰かにオススメしたい本・映画・アニメ・ドラマ

 

 

 

 

 

 たまには自分を振り返る時間もいいね

 

こうやって文章にすると、自分が日々、なにを考えて、なにに重きを置いているのかが、改めて分かりました。

 

あと、「思考のクセ」みたいなものがあって、それに長いこと気づかずにいると、偏りも生まれるんだろうなあ、ということも。

 

 

 

だからこそ、こうやって、たまには自分を振り返るのもいいかもしれないね。

 

 

 

後半はこちら↓

 

自己紹介がわりの30記事:ひらりの #1ヶ月書くチャレンジ 全まとめ(後編)

※アップしたらリンク貼ります※

 

 

 

今日も最後まで読んでくれてありがとう!

 

コメントもお気軽にどうぞ♪