オリパラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/caf2ffdd8a1c7fbcef7a2f3bd5a7f37b8dbbfd4e
「安倍発言」は五輪に反対する人たちに「反日的」というレッテルを貼ることで反対者を抑え込もうとしているが、それ以上に「危険な要素」をはらんでいると指摘する。
「個人の命より、国家目的を優先するという思想です。過去、日本の政治は、何より人命を最優先してきました。例えば1977年に日航機がハイジャックされる事件が起きた時、当時の福田赳夫首相は乗客の命を救うため、超法規的措置で犯人の要求する日本で勾留中の人物を釈放しました。そのくらい、人の命は重かった。しかし、安倍氏の発言はその逆です」
国の威信をかけた五輪のためには人の命や健康が少々犠牲になっても仕方がないという思想を内包し、国家主義的で民主主義の考え方を否定する発言だと厳しく批判する。
「人命より国家目的を優先する考えは、安倍氏の周りにも強く見られるようになりました。東京五輪への対応は、政治家がどこまで人命を尊重するかを測る試金石となりました」
国の威信と言うよりオリパラを引っ張ってきた自分のメンツが第一ってことかも